特別企画

こんなメイドたちに癒してもらいたい!?「その着せ替え人形は恋をする 喜多川海夢&乾紗寿叶&乾心寿 プリティメイドVer. 」【あみあみ展示撮り下ろし】

オリジナルのメイド服姿でフィギュア化

【その着せ替え人形は恋をする フィギュア 喜多川海夢 プリティメイドVer.】
【その着せ替え人形は恋をする フィギュア 乾紗寿叶 プリティメイドVer.】
【その着せ替え人形は恋をする フィギュア 乾心寿 プリティメイドVer.】
2025年11月 発売予定
価格:各22,000円
撮影:あみあみ秋葉原ラジオ会館店

 S-FIREより、2025年11月に発売予定のノンスケールフィギュア「その着せ替え人形は恋をする フィギュア 喜多川海夢 プリティメイドVer. / 乾紗寿叶 プリティメイドVer. / 乾心寿 プリティメイドVer.」。こちらは、TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」に登場する喜多川海夢と乾紗寿叶、乾心寿を立体化したものだ。

 それぞれ別々の商品として発売されるものだが、共通しているのはいずれもS-FIREオリジナルデザインのメイド服姿に身を纏っているところである。とくに乾心寿は初フィギュア化ということもあり、待っていたファンの多いのではないだろうか?

写真左から、乾心寿、喜多川海夢、乾紗寿叶

 まずは、メインヒロインの喜多川海夢をメイド服姿でフィギュア化した「その着せ替え人形は恋をする フィギュア 喜多川海夢 プリティメイドVer.」からご紹介していこう。大きな口を開けて片目をつむりながらウインクをしている表情が、なんとも可愛らしい。

 白いメイドのカチューシャの近くには、キャラクターカラーのピンク色のリボンが付けられているところもキュートだ。長い髪は毛先に掛けてグラデーションが掛かっており、その色合いも美しい。また、少しだけ横になびいているような動きが付けられており、躍動感がある見た目に仕上げられている。

元気溢れる笑顔だ
金色の髪は毛先に掛けてピンク色にグラデーションが掛けられている

 喜多川海夢が身に付けているメイド服は、白と淡いピンク色が基調になっている。胸元あたりの服のシワや揺れているようにも見えるスカートから、細くて長い脚が伸びている。この白いタイツ部分にも絶妙な彩色が施されており、ついつい見入ってしまった。

両手でハートマークを作っている
タイツも白1色ではなく、細かい彩色が施されている

 ジュジュこと乾紗寿叶も、オリジナルデザインの「プリティメイドVer.」に身を包んだ姿で登場。どちらかというと、落ち着いたクールな表情をしているのが彼女の特徴であり、今回のフィギュアでもそのキャラクター性が見事に反映されている印象だ。

 淡いピンク色の髪に、紫のリボンがよく似合っている。紗寿叶の大きな瞳も紫色になっており、全体的な統一感がある。目元付近のまつげや少し赤らんだ頬など見れば見るほどいろいろな発見があり、いつまでも眺めていたくなるような不思議な魅力を持っている。

まさにクールビューティ!
いろいろな角度から眺め回したくなる

 紗寿叶のメイド服は、白と淡い紫色が基調となっており、腰のあたりにボタンが付けられているほか、手首あたりにもお袖留めが付けられている。写真では見えにくいが、背中側には腰のあたりにかなり大きめのリボンが付けられているところも面白い。

紗寿叶も指でハートマークを描いている
足元はシックなスタイルだ

 紗寿叶の妹である乾心寿も、「プリティメイドVer.」で登場。少し赤らんだ頬に口をおしとやかに閉じた、心が優しそうなどこかおっとりとした表情が魅力的だ。瞳の色は紗寿叶に近いが、髪はやや濃いめのピンク色に染められている。

 基本的に今回フィギュア化される3人は同じデザインのメイド服を着ているのだが、キャラクターのカラーに合わせていることもあり、それぞれで違った印象に見えるのも面白いところだ。心寿の場合は淡い緑色がキャラクターカラーになっており、こちらもよく似合っている。

やや戸惑っているようにも見える表情がかわいらしい
3人のフィギュアのなかでは一番背が高く、全高は約240mmだ

 彼女の設定としては長身ということもあり、体全体が若干大きめに見える。メイド服のエプロン部分は、細かいフリルが付けられており、細部にわたって作り混まれているのがわかる。やや内股気味に立っているポーズもキュートだが、ひとりだけ黒いタイツを履いているところも個性的だ。

指というよりも、手でハートマークを作っているようだ
脚は黒いタイツを履いている

 こちらの「その着せ替え人形は恋をする フィギュア 喜多川海夢 プリティメイドVer. / 乾紗寿叶 プリティメイドVer. / 乾心寿 プリティメイドVer.」の3体は、現在あみあみ秋葉原ラジオ会館店で展示中のデコマスだ。少しでも気になっている人は、近くに遊びに行ったついでにお店にも足を運んでみよう!

【フォトギャラリー】