ニュース
初日は森口博子さんが生歌披露!「GUNDAM docks at FUKUOKA」4月24日より開催決定
限定グッズやスタンプラリーも展開
2021年4月13日 13:08
- 【開催期間】
- 4月24日~5月30日
BANDAI SPIRITSは、福岡県福岡市博多区にある複合商業施設「キャナルシティ博多」にて、イベント「GUNDAM docks at FUKUOKA」を4月24日より5月30日にかけて開催する。
「GUNDAM docks」は、2013年の香港タイムズスクエアでの「GUNDAM docks at Hong Kong」を皮切りに、これまで香港、シンガポール、台湾にてガンダムと大型商業施設がコラボレーションした、海外発のガンダム大型イベント。2017年11月には日本で初めて「GUNDAM docks at TOKYO JAPAN」が開催され話題を集めた。
今回の「GUNDAM docks at FUKUOKA」は、キャナルシティ博多が4月20日に開業25周年を迎えることを記念して実施されるもので、東京に続き、2度目の日本での開催となる。開催初日の4月24日19時からは森口博子さんが「水の星へ愛をこめて」など人気曲の生歌を披露するほか、噴水×音楽×光×映像の新感覚エンターテインメント「キャナルアクアパノラマ」第12作「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」が初公開・上演開始される。
さらに、「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」本編に登場するオリジナルカラーの「1/10 ペルフェクティビリティ立像」も登場するほか、ガンダムキャラクターの名台詞数種類が博多弁になったスタンプを使用した「スタンプラリー」、「博多どんたく港まつり」とコラボした「博多どんたくガンダム演舞台」、トークイベントも実施される「ガンプラ組立体験会」など、数多くのイベントが予定されており、5月30日までのイベント期間中、施設全体でガンダムの世界観を楽しむことができる。
「GUNDAM docks at FUKUOKA」イベント内容
開催概要
・開催期間:4月24日~5月30日
・開催場所:キャナルシティ博多(福岡県福岡市博多区住吉1丁目2)
・主催:キャナルシティ博多、BANDAI SPIRITS
・協力:創通、サンライズ
キャナルアクアパノラマ「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」
噴水×音楽×光×映像の新感覚エンターテインメント「キャナルアクアパノラマ」第12作「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」の初公開を皮切りに「GUNDAM docks at FUKUOKA」がスタート。本作は「もしも私たちの街にモビルスーツが現れたら・・・。」という、ガンプラ、ガンダムファンなら誰しも一度は想像したことのある世界観をテーマに、約2,500インチの巨大スクリーンにほぼ原寸大で現れるモビルスーツたちが迫力のバトルを繰り広げる。
- 作品名:GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA(ガンダムスクランブル イン フクオカ)
- 公開日:4月24日~終了日未定
- 時間:4月24日、25日 19:30/20:00/21:00 計3回(各回約12分)、4月26日~ 19:30/20:30 計2回 (※開催時間の詳細はHPにて随時発表)
- 会場:B1F サンプラザステージ
- 観覧料:無料
- あらすじ
新型ガンダム開発の情報を察知したネオ・ジオングは九州全土に配置した配下のモビルスーツに対し、開発拠点と見られるキャナルシティへの進軍指令を下した。待ち受けるのは数種のガンダム・・・。果たして、新型ガンダムは本当にあるのか?ネオ・ジオングとの戦いの行方は?!
森口博子さんが「水の星へ愛をこめて」など人気曲の生歌を披露
「ガンダム」シリーズのテーマ曲を数多く歌い、2019年には国民が選んだガンダムソングをカバー&セルフカバーしたアルバム「GUNDAM SONG COVERS」をリリースするなど、「ガンダムの女神」として知られる森口博子さんによるスペシャルステージが開催。スペシャルステージでは、森口博子さんが歌唱を務めたテーマ曲より2曲を披露、さらにガンダムにまつわるエピソードや楽曲制作の裏話など、貴重なトークも披露される。
- 日時:4月24日 19:00~19:30(予定)
- 場所:B1F サンプラザステージ
- スケジュール
19:00 森口博子さん登場、「機動戦士Zガンダム」主題歌「水の星へ愛をこめて」披露
19:05 スペシャルトーク
19:20 「機動戦士ガンダムF91」主題歌「ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~」披露
19:30 キャナルアクアパノラマ「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」初公開 - 参加条件:観覧エリアへの入場人数に制限あり。事前応募の当選者のみ入場可能。
- 募集期間:4月12日~4月20日
- 募集方法:URL:https://canalcity.co.jp/news/event/2182より応募
アクアパノラマ本編のシーンを再現したフォトスポットが登場
4月24日より5月30日までの期間中、キャナルシティ博多館内各所にキャナルアクアパノラマ「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」の作中に出てくるシーンが再現された装飾やフォトスポットが登場する。
(1)本編に登場するオリジナルカラーの1/10 ペルフェクティビリティ立像を披露
・場所:サウスビル1F 「THE GUNDAM BASE FUKUOKA」店舗前
キャナルアクアパノラマ「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」本編に登場するオリジナルカラーのガンダム「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティVer.GSF」の立像が「THE GUNDAM BASE FUKUOKA(ガンダムベース福岡)」店舗前(サウスビル1F)に展示される。
(2)天神の街中でガンダムとザクが戦うシーンをモチーフとした立像と、映像による装飾「テンジンの攻防」
・場所:サウスビル1F
天神の街中で戦闘するガンダムとザク。そのシーンをモチーフに、60インチモニター8台(幅6.4m、高さ1.4m)を使用した映像前にガンダムとザクの1/12立像が展示される。
(3)ユニコーンガンダムが博多から発進するシーンをジオラマ化「那珂川・赤いユニコーン」
・場所:センターウォーク2F
福岡・博多の地下で開発されていたユニコーンガンダムが那珂川のハッチをあけネオ・ジオングとの最終決戦に向けてついに発進。発進を手助けする味方の機体もキャナルシティ博多前に集結。この印象的な1シーンを立体的に表現するべく、「THE GUNDAM BASE FUKUOKA」にて発売される本作品オリジナルガンプラを含めて再現された、1/144スケールのジオラマが展示される。
(4)GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA の世界に飛び込もう!3Dトリックフォトブース
・場所:センターウォーク2F
人気のトリックフォトが撮影できるブースがガンダムの世界観で再現される。ガンダムの手に乗ったような写真や「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティVer.GSF」が覗き込む建物に入り込んだような、ユニークな写真を撮影することができる。
ガンダムベース福岡にて本編に登場するモビルスーツの限定ガンプラを販売開始
キャナルアクアパノラマ「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」本編に登場する「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ」のオリジナルカラーガンプラが「THE GUNDAM BASE FUKUOKA」(サウスビル1F)で販売される。
「HG 1/144 ガンダムベース福岡限定 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード)(最終決戦仕様) Ver.GSF」
・発売日:4月24日
・場所:THE GUNDAM BASE FUKUOKA(サウスビル1F)
・価格:3,740円(税込)
サイコフレームの成形色には鮮やかなクリアグリーンを採用。ペルフェクティビリティを象徴する5種の追加武装が付属するほか、全身の可動構造を活かして迫力のポージングが演出できる。また、鳥の飾り羽の様な形状の可動式スタビライザーが付属する。
ガンダムをテーマにした館内イベントも開催
「こいつ、動くやん」・・・あの名台詞が博多弁になったスタンプラリー
ガンダムキャラクターの名台詞数種類が博多弁になったスタンプを使用し、スタンプラリーが開催。キャナルシティ博多館内5箇所に設置されるラリーポイントにてスタンプを押し、全て揃えてゴールした人にスクラッチカードが配布され、その場でカードを削って出たオリジナルグッズがプレゼントされる。
- 期間:4月24日~5月30日の土日祝日
- 台紙設置場所
サウスビル1F「THE GUNDAM BASE FUKUOKA」入口付近、サウスビル1F「GUNDAM Cafe 福岡店」入口付近、1F 総合インフォメーション、センターウォーク4F ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13 - ゴール場所:サウスビル2F THE KISS 前
博多伝統の祭りもガンダム。みんなでガンダムを「祝うたぁ!」
2つの軍に分かれて踊ろう!「博多どんたくガンダム演舞台」
キャナルシティ博多は2021年「博多どんたく港まつり」の演舞台会場の1つに選出。サンプラザステージを演舞台として市民ステージを受け入れるほか、「博多どんたくガンダム演舞台」が実施される。
また、事前募集にて当選した人は、どんたくのメインテーマ曲「ぼんち可愛いや」にあわせて、ガンダム要素を取り入れたオリジナルの振り付けを踊りながらどんたくの雰囲気を味わうことができる。参加者は応募の際に地球連邦軍とジオン軍のどちらで参加するかを事前に選択し、当日は選んだチームのオリジナル「Tシャツ」や「マスク」、「しゃもじ」がプレゼントされる。
- 日時:5月3日、4日 16:00~(15:30 受付開始)
- 会場:B1F サンプラザステージ
- 募集人数:1日100 名(※2日間 計200名)
- 参加条件:入場人数に制限あり。事前応募での当選者のみ入場可能
- 募集期間:4月12日~4月21日
- 募集方法:URL:https://canalcity.co.jp/news/event/2184より応募
「ガンダム」好きの豪華ゲストと作ろう!ガンプラ組み立て体験会
4月25日にB1F サンプラザステージにてガンプラの組み立て体験会を開催。12時からと15時からの1時間は、プラモデルを愛してやまない芸人たちのYouTubeチャンネル「吉本プラモデル部」より、部長の「パンクブーブー」佐藤哲夫さん、副部長の「ハイキングウォーキング」鈴木Q太郎さんをゲストに迎え、ガンプラの魅力やこれまで自身が組み立てた作品紹介などのトークを披露する。トークの後はアレンジ解説などを交えながら、参加者と一緒にガンプラを制作していく。
- 日時:4月25日12:00~18:00(ゲストと一緒に作る体験会は12:00/15:00 の1時間ずつ)
- 場所:B1F サンプラザステージ
- スケジュール
12:00/15:00:パンクブーブー 佐藤哲夫さん、ハイキングウォーキング 鈴木Q太郎さん登場 ~ トーク披露
12:10~/15:10~:ゲストと一緒に組み立て体験会(※約50分)
13:00~/14:00~、16:00~/17:00~:組み立て体験会(ゲスト無し) - 参加条件:組み立て体験会は人数に制限あり。当日の9:00よりB1F ムーンウォークにて入場整理券を配布予定
©創通・サンライズ