ニュース
走る姿にとことんまでこだわれるアクションフィギュアに! 「S.H.Figuarts ウマ娘 プリティーダービー」、多彩なポーズと表情に注目!
2022年6月23日 10:20
- 【S.H.Figuarts ウマ娘 プリティーダービー トウカイテイオー】
- 7月発売予定
- 価格:6,930円(税込)
- 【S.H.Figuarts ウマ娘 プリティーダービー ライスシャワー】
- 8月発売予定
- 価格:6,930円(税込)
「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」の出展ではっきり目立つのが、「S.H.Figuarts ウマ娘 プリティーダービー」コーナーだ。「S.H.Figuarts ウマ娘 プリティーダービー トウカイテイオー」は7月、「S.H.Figuarts ウマ娘 プリティーダービー ライスシャワー」が8月発売、価格は6,930円(税込)。
このコーナーの特徴は2種のウマ娘フィギュアをそれぞれ4体ずつ、計8体も飾っているところ。ウマ娘の印象的なポーズや表情をゲームそのままで再現、飾って、見て、動かして楽しい商品であることを全力でアピールしているのだ。
今回このシリーズを見ている担当者に話を聞いてみたが、ウマ娘に関して様々なメーカーがフィギュアとしてアプローチしている中、各関節の可動するアクションフィギュアである「S.H.Figuarts」ではどうするかチームで議論を重ね、「走る姿をしっかり表現できるアクションフィギュアを作ろう」というチャレンジをすることに決めたという。
ウマ娘はそれぞれ特徴的な衣装、髪型、体形が設定されている。こういったデザインはモチーフである競走馬の特質を再現しているもので、造形としてこだわる部分だ。さらに「S.H.Figuarts ウマ娘 プリティーダービー」では走る姿を表現するための関節構造や、衣装の可動も煮詰めていったとのこと。
後ろ足を大きく跳ね上げ、肩も大きく上げるトウカイテイオーの走る姿を表現するための関節構造、衣装の可動、軟質素材をどこに使うと効果的か、デザインを活かしつつきちんとユーザーがゲーム画面や、自分のイメージを追求してポーズをとらせるように設計したという。
ライスシャワーは、片目を髪で隠しているが、走っているときの顎を引き、目をぐっと上に向ける表情が印象的だ。今回表情パーツもこだわったところ。美少女系商品はかわいらしい表情や、手首の繊細な表現などのノウハウもしっかり蓄積している。表情パーツの多彩さも本シリーズの大きなセールスポイントとのこと。
これまでの商品でも「劇中再現」はこだわっているが、本シリーズはより明確に、ゲームでの印象的な姿、場面をフィギュアで表現できる。関節を動かせるアクションフィギュアだからこそのプレイバリューにこだわり、表情、衣装、可動域を追求している。開発側はもちろんこの2体で終わらせるつもりはなく、シリーズとして続けたいと熱望している。ウマ娘はそれぞれ印象的な表情、ポーズがある。それらをしっかり再現できるフィギュアを作っていきたいとのことだ。
話を聞いていると自分でもフィギュアを動かしポーズをつけたくなる。特に今回の展示は、多彩な表情、細かいディテール表現、何よりも展示のポーズから開発者の思い入れと気合いが感じられる。注目したいシリーズだ。
(C)Cygames, Inc.