ニュース

「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」オープニングセレモニーレポート

大阪・関西万博パビリオンの映像監督に辻本貴則氏を起用。ガンプラ新作の発表も!

【GUNDAM NEXT FUTURE FINAL in TOKYO】

開催期間:2月21日~2月24日

開場時間

2月21日:12時~20時
2月22日、23日:10時~20時
2月24日:10時~19時
会場:新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)

入場料:無料

※全日程、最終入場は閉場30分前まで

 BANDAI SPIRITSは本日2月21日より東京・新宿住友ビル 三角広場にてスタートした「GUNDAM NEXT FUTURE FINAL in TOKYO」のオープニングセレモニーを開催した。

「GUNDAM NEXT FUTURE FINAL in TOKYO」の会場に設置された「ガンプラ1/1 GQuuuuuuXヘッド」

 このイベントでは、大阪・関西万博に同社が出展するパビリオンで上映される映像作品の情報や、ガンプラ45周年に関する施策、新製品などが明らかにされた。本稿ではそのレポートをお届けしていこう。

【GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL- in TOKYO オープニングセレモニー】

ガンプラ45周年プロジェクトは新たなファン創出を目指すことがコンセプト。最新アイテム「PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 νガンダム」も発表に

 セレモニーの後半では、この2025年に迎えるガンプラ45周年のプロジェクトの内容が発表となった。2024年9月に累計出荷数8億個を突破し、世界中のファンから愛されているガンプラだが、その一方で全国3万人を対象とした調査では、未経験者が「組み立てが難しそう」というイメージがハードルとなって製作に至っていないという事実が判明。この45周年を機に、イメージの転換と新たなファン創出を目的に「レッツうちらのガンプラ!」を掲げた施策を実施する。

ガンプラ45周年プロジェクトについて解説した、BANDAI SPIRITSホビーディビジョン稲吉太郎氏(左)、落合翔平氏(右)
ガンプラ45周年プロジェクトの公式ロゴ

 そのアンバサダーには出口夏希さん、横田真悠さんを起用。ビギナーに寄り添うカラフルで可愛らしいロゴとともに、2人が出演するCMとコメント映像も公開された(横田さん出演のCM第2弾「ジークアクス編」は3月公開予定)。

女優、モデル、タレントとして活躍する出口さんと横田さん。ともにガンプラは初心者だそう
CMに出てくる「ガンプラ部」も実際に発足予定で、周年期間中に主にSNSを通じて部員募集や番組配信を行っていくとのこと
6月には特別番組の第1回が放送予定
【ガンプラ45周年CM第一弾「初めてのガンプラ編」】
【ガンプラ45周年コメント映像「初ガンプラ実際どうだった!?」】

 そしてこの45周年最新の商品として発表されたのが、速報でもお伝えしている「PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 νガンダム」だ。

 ガンプラの最高峰である「PERFECT GRADE UNLEASHED」シリーズは、ガンプラ40周年の2020年に第1弾の「RX-78-2ガンダム」が発売され、このνガンダムは第2弾となる。ティザービジュアル以外の情報はまだ非公開だが、壇上の落合氏は「RX-78-2ガンダムと比べて設定的にかなり大きく、ボリューム感、密度感、作り込みといったところを楽しみにしていただきたい」とコメント。続報は今年の春頃に発表される予定だ。

 その他、「HG 1/144 白いガンダム」と「HG 1/144 ザク(GQ)(仮)」、そして「EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)ケミカルリサイクルVer.」も新たに発表されている。

「HG 1/144 白いガンダム」。発売日、価格は未定
「HG 1/144 ザク(GQ)(仮)」。発売日、価格は未定
「EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)ケミカルリサイクルVer.」
上記RX-78F00/E ガンダムは、使用済みランナーのリサイクル技術の向上により、成形色が黒い「エコプラ」などと異なり、カラーランナーの成形を実現している

 また45周年プロジェクトの一環として、4月11日から10月13日まで大阪・大丸梅田店5階にオープンする期間限定店舗「THE GUNDAM BASE POP-UP WORLD TOUR in OSAKA」を皮切りに、国内では札幌、名古屋を含む世界20か所以上の地域/エリアで限定ガンプラを展示/販売するイベントが開催される予定だ。

ガンプラ45周年のポップアップイベントが世界を巡回する
【【PV】THE GUNDAM BASE POP-UP WORLD TOUR(ガンダムベースポップアップワールドツアー)】

 ステージには最後にBANDAI SPIRITSプラモデルの公式アンバサダーのアイドルグループ、リンクルプラネットが登場し、ガンプラをテーマにした新曲「胸にいつもガンプラを」を披露されセレモニーは締めくくられた。

「胸にいつもガンプラを」を披露したリンクルプラネット。当日はメンバー2人が体調不良などにより欠席し、7名で歌唱した