レビュー
「オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド)」レビュー
オーブの護りをさらに強固に!様々な機体とドッキングできるキャバリアーがキット化!
2025年2月21日 00:00
- 【オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド)】
- 開発・発売元:BANDAI SPIRITS
- 発売日:2025年2月22日
- 価格:2,970円
- ジャンル:プラモデル
- サイズ:全長約310mm/全幅約410mm(装備全開時)
今回レビューするのは「オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド)」です。2024年1月公開の映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する電子戦に特化した装備です。
デザインを含め、『機甲戦記ドラグナー』に登場したキャバリアーから着想を得て、それが巡り巡って『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』にて再認識されることとなったという面白い出自を持つメカでもあります。主に電子戦に特化した装備で、内部には生活スペースも備えるほか、地球と月との間でタイムラグなしの超長距離通信と機体の遠隔操作をも実現しています。
映画劇中では「ズゴック」「ストライクルージュ」用に2機が登場しました。キットでは「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」「ENTRY GRADE 1/144 ストライクルージュ」「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」等とのドッキングが可能となっています。
キットには「試製35式改レールガン」という装備が付属しています。こちらは「HG 1/144 マイティーストライクフリーダムガンダム」「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」「HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット」の各モビルスーツにマウントできるパーツが用意されています。
そして、キットオリジナルギミックとして「オプションパーツセット ガンプラ 0 (エールストライカー)」をこの「オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド)」や「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」、「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」にドッキングできるパーツも付属しています。
今回「オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド)」のキットをレビューできることになりました。同時発売の「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」や先日発売された「ENTRY GRADE 1/144 ストライクルージュ」等とのドッキングができるとのことで、印象深い劇中シーンを再現できそうですね。それではキャバリアーアイフリッド準備ができたようです。早速組んでいきましょう!
「オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド)」のキット内容をチェック!
それではキットの内容をチェックしていきましょう。ランナーはA~Gの計10枚です。他にシールが2枚、組立説明書が付属します。一般的な18m級モビルスーツを丸々覆うことができるのでキャバリアーアイフリッドの機体はとても大きなものとなっており、折り畳まれているウイング類を展開するとさらに大きなシルエットとなります。
ランナー数は多く感じますが各パーツは大きく設計されており、左右で対称な構成ですのでさくっと組みあがってくれます。
巨大なサイズでありながら、組み立て自体はとても簡単!
それでは早速キャバリアーアイフリッドを組んでいきましょう。前述の通り、ランナー数も多く各パーツが結構大きいので取り回しが大変そうに見えますがあっという間に組みあがることと思います。
各部の面構成も広めですので、スミ入れとつや消しクリアーだけでもだいぶリアルに仕上がると思います。ガンプラのステップアップにも最適なキットではないでしょうか。今回素組でのレビューをお届けいたします。
オプションセットガンプラシリーズということもあり、主に「試製35式改レールガン」を劇中登場の機体に取り付けられるジョイントが多数用意されています。他に「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」や「ENTRY GRADE 1/144 ストライクルージュ」等との接続用ジョイントも用意されています
(C)創通・サンライズ