ニュース
「機動戦士ガンダム00P」より「HG 1/144 ガンダムプルトーネ」がプラモデル化!予約受付開始
2020年6月9日 13:48
![](https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1257/747/001_m.jpg)
- 6月9日13時~ 予約受付開始
- 9月 商品発送予定
- 価格:2,420円(税込)
BANDAI SPIRITS ホビー事業部は、プラモデル「HG 1/144 ガンダムプルトーネ」を9月に発売する。価格は2,420円(税込)。6月9日13時より予約受付が開始されている。
「機動戦士ガンダム00P」より、GNドライヴを搭載する第2世代ガンダム試作4号機「GNY-004 ガンダムプルトーネ」が完全新規造形で立体化。コアファイターを内蔵した機体フォルム、ディティールを忠実に再現し、各部カラーリングは成形色で再現。MSへ内蔵された状態と飛行形態のコアファイターをパーツの差し替えで再現可能だ。
特徴的な機体フォルムを完全新規造形で再現!
頭部
第1世代ガンダム「O(オー)ガンダム」のデザインラインを引き継ぐ、マスクの2本のスリットが特徴的な頭部が再現されている。
胸部
コックピットを含めたGNドライヴ分離システムを搭載した胴体フォルムを忠実に再現。前部コックピット部と背部のGNドライヴの着脱が可能。
腕部
多重関節と引き出しギミックを搭載し、肘のアーマーの展開が可能。手首パーツは握り手に加え、左右の平手パーツが付属する。
GNバーニア
肩部や腰部などに設けられた「GNバーニア」をイエローの成形色で再現されている。
GNコンデンサー
腰部「GNコンデンサー」を精密に再現。GN粒子供給コードは柔軟性のある軟質素材が採用されている。
膝部
膝部装甲内のGNビームサーベル着脱ギミックを再現。また、多重関節と引き出しギミックにより、柔軟な可動を実現する。
コアファイターを再現!
MS本体に取り付けられた、コックピットパーツと背部GNドライヴを付属のコアファイター専用ブロックに差し替えることで飛行形態を再現できる。3mm穴により別売りのアクションベースによるディスプレイが可能だ。