ニュース

「ガンダムカードゲーム」の「スタートデッキガンダムアッセンブルセット」付属ミニチュアガンプラ全12体が公開!

V作戦の3機やリーオー、ザクIIなど量産機も立体化

【スタートデッキガンダムアッセンブルセット(全4種)】

7月12日 発売予定

価格:各3,300円

 バンダイは、7月12日より発売予定のTCG「ガンダムカードゲーム」について、BANDAI SPIRITSが開発中のミニチュアゲーム「ガンダムアッセンブル」とコラボしたスタートデッキ第1弾「スタートデッキガンダムアッセンブルセット」の詳細を発表した。

 「スタートデッキガンダムアッセンブルセット」は、TCG「ガンダムカードゲーム」のデッキ1組に無彩色・無可動のミニチュアガンプラ「ガンダムアッセンブル」3体がセットとなったスタートデッキ。全4種を展開し、価格は各3,300円。2月22日放送の「ガンダムカードゲーム×ガンダムアッセンブルスペシャルステージ」内でラインナップの全容が公開された。

 「ガンダムアッセンブル」のガンプラはTCG「ガンダムカードゲーム」の対戦において、トークンとして使用することができ、対戦を演出するアイテムとなる。ミニチュアゲームとしての「ガンダムアッセンブル」は2026年に発売を予定している。

  • ST01 Heroic Beginnings
    ガンダム、ガンキャノン、ガンタンク
  • ST02 Wings of Advance
    トールギス、リーオー、リーオー(宇宙仕様)
  • ST03 Zeon’s Rush
    シャア専用ザクII、ザクII(ヒートホーク装備)、ザクII(バズーカ装備)
  • ST04 SEED Strike
    ソードストライクガンダム、ランチャーストライクガンダム、スカイグラスパー(エールストライカー)
「スタートデッキガンダムアッセンブルセット」
ミニチュアゲーム「ガンダムアッセンブル」は2026年発売決定
組み上げると全高約5cmのミニチュアサイズのガンプラとなる
【ST01A Heroic Beginnings】
「ガンダムアッセンブル」のガンダム、ガンキャノン、ガンタンクが付属
ベースカード「ホワイトベース」の効果でトークンとして「ガンダムアッセンブル」を使用できる
【ST02A Wings of Advance】
「ガンダムアッセンブル」のトールギス、リーオー、リーオー(宇宙仕様)が付属
【ST03A Zeon’s Rush】
「ガンダムアッセンブル」のシャア専用ザクII、ザクII(ヒートホーク装備)、ザクII(バズーカ装備)が付属
【ST04A SEED Strike】
「ガンダムアッセンブル」のソードストライクガンダム、ランチャーストライクガンダム、スカイグラスパー(エールストライカー)が付属
ボーナスパーツでエールストライクガンダムも再現できる
【ガンダムカードゲーム×ガンダムアッセンブルスペシャルステージ】