レビュー

「Figure-rise Standard ウォーグレイモン」先行レビュー

 組み立て後半、手足と腰、ブレイブシールドを組み立てていく。

腕の組み立て。こちらは右腕のパーツ。上腕のジョイントに前腕を挟み込んで組み立て
ジョイントを組み込んだ肩を取り付ける
肩アーマー。左側の突起の模様はシールとなる
クロー状のドラモンキラー。クローの裏側は肉抜き穴が若干目立つ
肩アーマーを取り付けた腕に拘束具を取り付け、ツメにシールを貼る
組み付けるとドラモンキラーの裏側に親指が出た状態で完成する
左腕も同じように組み立てて左右の腕が完成
脚部の組み立て。これは右脚の太ももで、股関節のジョイントを上部に組み付ける
スネのパーツをアーマーとなるパーツで挟み込む
スネアーマー組み立て。こちらも色分けはかなり綺麗だ
ヒザ関節の組み立て。ポリパーツを挟み込む、他のシリーズでも見られた構造だ
足首はツメを挟み込んで組み立てる
完成した各パーツを組み立てて右脚の完成。
腕と同様、脚も左右はほぼ同じ構造だ
腰パーツの組み立て。ポリのジョイントを組み込んでいる
左右の腰アーマーは左右に開閉する
フロントのアーマーも前後に可動
腰のパーツが完成
最後にブレイブシールドを組み立て。表と裏の2色の成形となる
ブレイブシールドの模様にシールを貼り付ける
完成したパーツを組み付けて、ウォーグレイモンの完成

その象徴であるドラモンキラーを引き立たせるポージングを楽しもう

 「Figure-rise Standard」の、組み立て後にアクションフィギュア的にポージングを楽しめる仕様ももちろん健在。ウォーグレイモンのトレードマークである両手のドラモンキラーを引き立たせるようなポーズがよく似合う。各関節に特別なギミックなどはないため、可動範囲はある程度限られているが、イラストなどで見られるポーズも取れることは触ってみてわかった。小さなパーツはほとんどないので、動かしているときに外れることもなかった。

「Figure-rise Standard ウォーグレイモン」の完成。「デジモンアドベンチャー」でも目にした、ファンには馴染み深いシルエットだ
凜々しい横顔
要所にパイプのような意匠が見える胴体。スミ入れしてみるのもいいだろう
腕は上腕にロール軸を備える
ヒザから下から先はかなりボリューミーで迫力のある造形だ
ブレイブシールドは閉じることが可能だ
腕はそのままでもここまで上がるが、肩アーマーを下げればさらに上げられる
ヒザは90度程度まで曲げられ、ヒザ立ちも可能だ
腰の後部にアクションベース用のジョイント穴が開けられている

 コンパクトにまとまって作りやすく、人気デジモンのアニメ準拠の姿を手軽に楽しめる、「Figure-rise Standard」シリーズらしいキットであった。メカや人間ともまた違う造形映えするシルエットで、そこそこボリュームもあり、アニメを知らなくても楽しめるのではないだろうか。

ウォーグレイモンポーズ集。アクションフィギュアのようにガシガシ動かすのなら、合わせ目は接着してしまってもいいかもしれない

 今回のウォーグレイモンは人間型のデジモンだが、次に控えている「メタルガルルモン」、そしてシルエットのみで披露されている第3弾デジモンはまた違ったタイプで、作るのが楽しそうなラインナップとなっている。適度なサイズでディスプレイもしやすいので、これからのシリーズ化も大いに期待したいところだ。

告知画像には第3弾と思われるデジモンのシルエットも。「デジモンアドベンチャー02」に登場したあのデジモンだろうか