レビュー

「メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン」レビュー

新素体「マシニーカ Block2-M」を中核とした組み立て工程

 ここからは「BUSTER DOLL パラディン」の組み立て工程を紹介していく。

 最初は「マシニーカ Block2-M」素体を見ていこう。従来の「マシニーカ」素体同様に、手足と胸部、腹部、腰部と細かく部位がわけられている。

 「マシニーカ Block2-M」では各所がバージョンアップが施されているが、特に肩口と股関節の新機構に驚かされた。

 肩口はこれまで胴体を軸を挟み込んで肩の引き寄せなどの可動を実現していたが、今回はボールジョイントに変更されている。肩の引き寄せなどの柔軟さを持たせつつ、後述するコスモードへの組み替えがしやすくしている。

 股関節はT字の軸パーツだったのが左右で別可動が設けられ、引き出しができるようになっている。これによって左右の重心の掛け方など繊細なポーズが可能となっている。

【胴体】
胸部、腹部、腰部で分かれ、細かなパーツで柔軟な可動域を実現

 手首のジョイント部分は一軸の従来通りの設計だが、組み立ての際にランナーを切り離して4つ同時に組み合わせ、余分な部分を切り離して一気に組み立てることができる。

 これは同社の「メガロマリア」シリーズでも採用されており、細かいパーツを簡単かつ一度に組める。

【手首パーツ】
手首のジョイントパーツはランナーを切り離して、4つを一度に組んで余分な個所を切り離す非常に簡単な組み立てができる。
【手首パーツ】
ハンドパーツは握り手、開き手、武器の持ち手の3種類

 腕部は肩、二の腕、肘、前腕、手首のオーソドックスな構成となっており、各部が柔軟に可動する。

【腕部パーツ】

 脚部パーツは可動や色分けによる細かなパーツ構成が取られている。股関節部は可動軸が2カ所設けられている。また、膝関節も太もも、脛に接続しやすい形状となっている。これは脛部分がソックスのようにパーツの色分けがされていたり、後述するライトアーマーモードなどの拡張性を上げるのにも一役買っている。

【脚部パーツ】
細かいパーツ構成で可動部位や色分けを実現

 最後に各パーツを組み立てて「マシニーカ Block2-M」素体が完成する。

 また、本キットには簡易スタンドが付属し、足元に装着させることで安定して立たせることができる。

【マシニーカ Block2-M】
簡易スタンド
各パーツを組み合わせて「マシニーカ Block2-M」素体が完成

 ここからは「BUSTER DOLL パラディン」の頭部やコスモード、アーマーの組み立て工程を紹介していく。

 まずは頭部パーツだ。本キットではボリュームのあるポニーテールにクリアレッドのリボンと存在感造形が目を引くデザインとなっている。

 後頭部、顔パーツ、前髪パーツを重ねることで完成。顔パーツの交換は顔パーツを外してから、付け替えることができる仕様となっている。

【頭部パーツ】
ウェーブの入ったポニーテールの存在感はもちろん柔らかい雰囲気を感じる造形となっている

 続いてコスモードの胴体の組み立て。

 これまでの「メガミデバイス」シリーズでは胸元パーツを付け替えることでアーマーの装着状態などを表現していたが、「BUSTER DOLL」シリーズでは思い切って胸部は肩の可動軸を残して、別パーツで挟み込む仕様となっている。

 また、コスモードではスカートを装着するがこちらはパンツ部分の交換が必要となる。

 これによって「BUSTER DOLL パラディン」の個性がぐっと押し出される印象となった。

【コスモード(胴体)】
準備として「マシニーカ Block2-M」の胸部、パンツパーツを取り外す
新たにコスモードの用のパーツを組み立て。胸部は肩の可動部位を中核に挟み込む形。腰部はパンツ部分をはかせ、スカートパーツで覆う形となる
足元のローファーを組み立て

 ローファーパーツを合わせることで「BUSTER DOLL パラディン」のコスモードが完成。ジャケットにスカート姿となり、キャラクター性が引き出されている。

【コスモード】

 次はライトアーマー、フルアーマーについて紹介していく。

 ライトアーマーでは、頭部と腕部、脚部に新たにアーマーパーツを装着していく。

 頭部は後頭部とカチューシャパーツを新たに組み立てる。こちらは耳の部分に軸受けがあり、カスタムが可能となっている。また、カチューシャパーツはネコミミ型とノーマルの2種類を選択することができる。

【頭部パーツ(ライトアーマー)】
ライトアーマー/フルアーマー用の後頭部パーツ
パーツを交換。ネコミミ型のカチューシャではその造形が顕著に表れる

 腕部も前腕部を新たに組み立て。こちらは手首部分にアーマーパーツが装着される。また、クリアイエローのリスト部分は軸があるものとノーマルのものも付属している。

 同じように二の腕部分にもリストパーツが付き、アーマーパーツの他、軸ありとノーマルのものがある。

【前腕パーツ(ライトアーマー)】
前腕パーツ組み立て
前腕パーツを組み替え
二の腕部分にリストパーツを追加
軸受けリストパーツにアーマーパーツを組み立て

 背中には三角形型のアーマーパーツを付け、足先パーツもアーマー型のものにつけかえ。

 足先の装着は足首の可動パーツを反転させて付け替え、脛部分にクリアイエローのリストパーツを追加する。

 リストパーツも軸受けのあるものはアーマーを付ける。ライトアーマーではノーマルのモノを使用する。

【背中、足先パーツ(ライトアーマー)】
脛部分に使用するリストパーツとアーマー型の足先
リストパーツの追加と足先パーツの付け替え
背中に三角型のアーマーパーツを付ける

 そして、太もも部分にもアーマーパーツを追加。アーマーは軸受けのリストパーツに装着する。その他、軸があるものとノーマルのものがある。

【太ももパーツ(ライトアーマー)】
太ももにクリアイエローのリストパーツを追加
アーマーパーツを追加する

 ここまで「BUSTER DOLL パラディン」のライトアーマーが完成。

【「BUSTER DOLL パラディン」ライトアーマー】

 フルアーマーは、ライトアーマーにさらに装甲を足していくような形で組み上げていく。

 新たにクリアレッドのマントや巨大な飾りをつけたカチューシャパーツ、肩、太もものアーマーなどが追加される。

 足先にもアーマーが追加されるが、こちらは中核となる足先パーツに重ねていくように組み立てる。

 甲冑のような重厚感ある姿に代わり、パッケージの「BUSTER DOLL パラディン」フルアーマーにすることができる。

【「BUSTER DOLL パラディン」フルアーマー】
足先のアーマーパーツ追加。脛のリストパーツを外す
太ももアーマーに装甲を追加
頭部の飾り付きカチューシャパーツ
ライトアーマー時のカチューシャパーツと交換
肩に存在感あるアーマーを追加
ライトアーマー部分にホワイトの装甲を追加
マントパーツ組み立て
肩部分にマントを付ける

 装甲を追加することで「BUSTER DOLL パラディン」フルアーマーが完成する。

【「BUSTER DOLL パラディン」フルアーマー】

 本体の他に武器となる大剣、展示ベースを組み立て。

【大剣、展示ベース】
大剣の組み立て。ゴールドの剣にホワイトの鍔や柄頭を追加
クリアパーツの展示ディスプレイ

 その他にも別売りの「フレームアームズ・ガール」や「創彩少女庭園」シリーズの頭部パーツに対応した首のジョイントパーツ、クリアイエローのフェイスパーツセット用パーツ、大剣マウント用のジョイントパーツ、展示ベース用ジョイントパーツがある。

【ジョイントパーツなど】
首のジョイントパーツ
フェイスパーツセット用パーツ
大剣マウント用のジョイントパーツ
展示ベース用ジョイントパーツ

 「BUSTER DOLL パラディン」の組み立てが完了したところで、次のページでは可動や造形をじっくり見ていこう。