特別企画

食玩「Gフレーム」を“金属色”で塗装してディテールアップ!

ディテールアップ完了、金属色によるかっこよさの増した姿に注目!

 全身に墨入れを施して、ぐっと質感がアップしたと思います。それではアーマーを取り付けて完成した姿を見てください!

【まずは素立ちを】
金属色が映えるのではないか、ということで太もも中央に金属色を入れます

 一気に雰囲気が変わったと思います。部分塗装前ではディテールが目立たない部分もありましたが、墨入れと部分塗装が入ることによりメリハリが効いて実機のようなたたずまいになってきたのではないでしょうか。

 墨入れのカラーをフレーム塗装と同じ色にすることによりアーマーのパーツ分割を細分化しているように見せ、隙間からフレームの一部が露出するように表現してみました。

 ここからはアクションポーズで、フレームとの相乗効果を狙っていきます。まずは膝をついてビームライフを構えてみました。本キットは可動部が特に優秀なため、このようなポーズをとってもしっかり立つことができます。また、足裏などの普段見えない箇所も塗装しておくことでポーズを決めた時に良さを発揮してくれます。

【膝立ちでビームライフル】
膝立ちで関節部分を強調させてみました
【膝立ちでのディテール】
関節を強調してアップを撮ってみました。情報量の多さはカッコイイのではないでしょうか
顔周り。ヒロイックな雰囲気です
【ディテールをチェック!】
金属色が映えるのではないか、ということで太もも中央に金属色を入れます

 先ほどのポーズから調整してスライディングのポーズにしてみました。ガンダムと目線を合わせることでスケール以上の大きさを感じることができます。迫力を感じられるのでこのアングルが今回の一番のお気に入りです。

【お気に入りのポーズ】
スライディング風の、勢いのあるポーズになりました

 ここからさらに勢いを考えて、回し蹴りをさせてみます。本商品は、可動がしっかりしているため、回し蹴りのような片足立ちもばっちり決まります。背後からだとフレームがむき出しなので、金属色が際立つと思います!

【回し蹴り!】
特に後ろからのフレームの感じが楽しいですね
【歩行ポーズ】
陸戦モビルスーツらしい歩行ポーズです
【シールドを構える】
腰をぐっと落としてシールドを構えさせました

 同じポージングでも下から写真を撮ることで股関節部の内部フレームが見える様になりよりメカメカしさが出てかっこよく見えてきます。

 今回の技法は加工をせずに塗装のみでディテールアップを目指してみました。Gフレームはアーマーも分割線が多いため墨入れだけでも十分にかっこよく出た等に思います。しかし、Gフレームは溝が浅い箇所も多かったため墨入れ前に今一度スジボリを行うことでより簡単にディテールアップを行うことができると思います。

 今回の技法はMGやHGにも応用する事が可能ですが、分割線やアーマーの起伏がGフレームと比べて少ないガンプラではここまでのメカメカしさは出ません。そのため、スジボリの追加やディテールアップが必要になると思います。その点、Gフレームはより簡単にかっこよくするという点では初心者の方でも安心して挑戦できるキットです。

 お手軽にここまでかっこよくなる「Gフレーム」皆さんも一度手に取って、自身のコレクションに加えてみてはいかがでしょうか?