日本マクドナルドは、「ハッピーセット」のオマケとして、「ポケットモンスター」に登場する「ピカチュウ」のおもちゃを6月19日より提供開始する。
今回提供される「ピカチュウ」の「ハッピーセット」は、近日公開予定の映画「劇場版ポケットモンスター ココ」に登場する、探検家のような姿をした「ピカチュウ」デザインのおもちゃ。ピカチュウの「拡大鏡」や「ペリスコープ」、「コンパス」、「ホイッスル」、「スコップ&くまでセット」、「サンバイザー」の全6種類用意されており、外で遊ぶのに楽しめるおもちゃとなっている。ただし、九州エリア店舗及び、山口県下関店舗では各おもちゃの販売期間が異なる。詳細は今回のハッピーセットのページに公開されている。
【ハッピーセット ポケモン「探検おもちゃがいっぱい!」編】
おもちゃを紹介した動画公開
ピカチュウの「拡大鏡」や「ペリスコープ」など、全6種類の遊び方を紹介する動画が公開されている。
「ピカチュウの拡大鏡(かくだいきょう)」
【ハッピーセット ポケモン「ピカチュウの拡大鏡(かくだいきょう)」】
カードの上におもちゃを置いて、フタをずらしてレンズを出して見てみよう。手を放すとフタが閉まるので注意してほしい 「ピカチュウのペリスコープ」
【ハッピーセット ポケモン「ピカチュウのペリスコープ」】
いろいろな形に組み合わせてあそべる。レンズがついているパーツを回すといろいろな方向が見られる 「ピカチュウのコンパス」
【ハッピーセット ポケモン「ピカチュウのコンパス」】
水平に持って、磁石の針が止まるのを待って、「北」と針の赤い方を合わせてみよう 「ピカチュウのホイッスル」
【ハッピーセット ポケモン「ピカチュウのホイッスル」】
かばんなどに付けられる「ホイッスル」。左右の穴で音の高さが違う 「ピカチュウのスコップ&くまでセット」
【ハッピーセット ポケモン「ピカチュウのスコップ&くまでセット」】
スコップとくまでを取り付けて、土を掘って遊ぶことができる 「ピカチュウのサンバイザー」
【ハッピーセット ポケモン「ピカチュウのサンバイザー」】
また、6月20日、21日には「ポケモン めいろ&シールブック」ももらえる。おもちゃを1つ選ぶと、同じキャラクターのものが1つついてくる。なお、なくなり次第終了となる。
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
©Pokemon ©1998-2020 ピカチュウプロジェクト