ポケモンは、ポケモンカードゲーム ソード&シールド ハイクラスパック「シャイニースターV」を11月20日に発売する。価格は1パック500円(税別)。
「シャイニースターV」には、ランダムで10枚のカードが封入されており、その中には、強力なカードであるポケモンV、またはポケモンVMAXが確定で入っている。今回は、再収録される強力なカードや、色ちがいのポケモンのカード、豪華ミラー仕様のカードについて紹介する。もちろん、「シャイニースターV」で新しく収録されるカードもある。新収録されるカードは、ハイクラスパックにふさわしい、強力なカードが登場する予定。
再収録される強力なカード
2019年12月6日から発売されている「ポケモンカードゲーム ソード&シールド」シリーズの商品の中から、イベントなどで活躍した強力なカードが再収録されている。
特性「ナイトアセット」で、手札が6枚になるまで引けるクロバットV ドラパルトVのワザ「アサルトジェット」で奇襲し、V進化したら、ドラパルトVMAXのワザ「ダイファントム」で、ベンチにダメカンをばらまける ムゲンダイナVは、ワザ「ダイマックスほう」でポケモンVMAXに大ダメージ。ムゲンダイナVMAXは、特性「ムゲンゾーン」でベンチに出せる悪ポケモンの数が8匹に。最大の8匹まで並べれば、ワザ「ドレッドエンド」が270という大ダメージになる 特性「ハッピーマッチ」でトラッシュからサポートを再利用できるワタシラガV(新イラストを使用) 特性「ふとうのつるぎ」とワザ「ブレイブキャリバー」がどちらも強力なザシアンV(新イラストを使用) 特性「ふくつのたて」により、相手のポケモンVMAXのワザのダメージを受けないザマゼンタV(新イラストを使用) バイウールーVのワザ「リベンジバースト」は、相手がサイドを多く取っているほど大ダメージ(新イラストを使用) ストリンダーVのワザ「どくづき」で相手のポケモンを「どく」にし、V進化したら、ストリンダーVMAXのワザ「キョダイライオット」で「どく」状態のポケモンに240ダメージ ゴリランダーVのワザ「もりのうたげ」を使えば、山札から、たねポケモンを2枚まで出すことができる(新イラストを使用) パルスワンVのワザ「ライトニングストーム」は、自分の場のポケモンに雷エネルギーがついているほど大ダメージ ガラル ニャイキングの特性「はがねのせいしん」で、鋼タイプのポケモンのワザのダメージを上げられる(新イラストを使用) 特性「やりくり」で手札を増やせるチラチーノは、バトルを有利に進めてくれるサポート役として活躍できる(新イラストを使用) トレーナーズやエネルギーも再収録
ポケモンだけでなく、デッキを強くするために必要なトレーナーズやエネルギーも再収録される。
クイックボールは、たねポケモンを山札から手札に加えられる、どんなデッキにもたくさん入れたいグッズ ポケモンVとポケモンGXをのぞき、場に出ているポケモンを手札にもどすことができる、回収ネット。ダメージを受けているポケモンや、場に出たときに使える特性を持つポケモンに使うと効果的 しんかのおこうは、進化ポケモンを山札から手札に加えられる。進化ポケモンを使うデッキにはぜひ入れておきたいグッズ ボスの指令は、相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。自分のバトルポケモンのワザでたおせるベンチポケモンをねらって使えば、勝敗を決めることもできる、とても強力なサポート 博士の研究は、手札をすべてトラッシュして、山札を7枚引くことができる。大量に手札を引くことができる点が強力なサポート マリィを使うと、おたがいのプレーヤーは手札を山札の下にもどして、手札を引き直す。手札がトラッシュされない点が特徴であり、また、相手の手札を自分の好きなタイミングで引き直させられるところが強力 スピード雷エネルギーは、手札から雷タイプのポケモンにつけたとき、山札を2枚引くことができる。サポートを使用せずに手札を増やすことができるので、雷タイプのデッキにはぜひ入れておくといいだろう 色ちがいのポケモンのカード
「シャイニースターV」には、色ちがいのポケモンのカードを多数収録。その数は127種類となり、1つの商品に登場する色ちがいのポケモンの数としては過去最大となる。
ジュナイパー
特性「みつりんめいさい」を持つジュナイパーは、ポケモンVとポケモンGXからワザのダメージを受けない。
ヤレユータン
自分の手札1枚と、山札の上のカードを入れ替える特性「さるぢえ」が役に立つヤレユータン。
色ちがいのポケモンVやポケモンVMAXも登場する。
ワザ「キョダイゴクエン」で、300という大ダメージをあたえることができるリザードンVMAX。
豪華ミラー仕様のカード
再収録カードのうち、これまでと同じイラストのものであっても、その一部には豪華ミラー仕様になっているものがある。
ガラル ジグザグマ
特性「かんしゃくヘッド」で、ベンチに出たときに、相手のポケモンにダメカンを1個のせることができるガラル ジグザグマ。
©2020 Pokemon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。