ニュース
「ポケモンカードゲーム ソード&シールド」強化拡張パック「Pokémon GO」発売決定!
アプリ「ポケモン GO」との連動要素と新カードを公開
2022年6月7日 11:52
- 【「ポケモンカードゲーム ソード&シールド」強化拡張パック「Pokémon GO」】
- 6月17日 発売予定
- 価格:260円(税込、カード6枚入り)
ポケモンは、トレーティングカードゲーム「ポケモンカードゲーム ソード&シールド」の強化拡張パック「Pokémon GO」を6月17日に発売する。カード6枚入りで価格は260円(税込)。
強化拡張パック「Pokémon GO」は、Android/iOS用位置情報ゲーム「Pokémon GO(以下、ポケモン GO)」とポケモンカードゲームの、コラボレーション企画の商品。収録カードには「ポケモン GO」らしいフォトリアルタッチのイラストや、「ポケモン GO」のゲーム中で体験するようなシーンのイラストのカード、さらに「ポケモンVSTAR」や「かがやくポケモン」といったポケモンカードバトルで活躍するカードが入っている。また、「ポケモン GO」アプリ内では、強化拡張パック発売を記念したイベントが開催される。
同商品に収録されるカードと、「ポケモン GO」との連動要素について紹介したい。
アプリ内で、強化拡張パック発売を記念したイベントが開催!
スマートフォン向けアプリ「ポケモン GO」では、強化拡張パック「Pokémon GO」の発売を記念したコラボイベントが開催される。開催期間は6月16日から6月30日まで。
【開催概要】
(1)強化拡張パック「Pokémon GO」で登場するポケモンが出現
(2)強化拡張パック「Pokémon GO」に封入されるプロモーションコードで「ポケモンGO」で使える道具などがもらえる
イベントの詳細は「ポケモン GO」のゲーム内のお知らせを確認してほしい。なお、イベント開催期間は予告なく変更となる場合がある。
アプリ「ポケモン GO」との連動要素を紹介
帽子を被ったピカチュウ登場!
強化拡張パック「Pokémon GO」に、ポケモンカードゲームをイメージした帽子を被ったピカチュウのカードが登場する。また、この帽子を被ったピカチュウは「ポケモン GO」ゲーム内にも期間限定で登場する予定。
ミュウツーが伝説レイドバトルに登場!
「ポケモン GO」のコラボイベントでは、伝説レイドバトルにミュウツーが登場。それに連動して、強化拡張パック「Pokémon GO」では、レイドバトルをイメージしたミュウツーVのスペシャルアートが登場する。
コソクムシ・グソクムシャ初登場!
「ポケモン GO」にコソクムシとグソクムシャが初めて登場する。それに連動して、強化拡張パック「Pokémon GO」でも、コソクムシとグソクムシャのカードが収録される。
「ポケモン GO」で使えるプロモーションコードが封入!
強化拡張パック「Pokémon GO」には、「ポケモン GO」で使用できるプロモーションコードが封入される。ウェブサイトでプロモーションコードを入力すると、入力するたびに様々な道具をランダムに「ポケモン GO」で受け取ることができる。「プロモーションコード」の入力受付期間は6月17日から2024年7月31日まで。
※プロモーションコードの入力方法はこちらのウェブサイトにて確認してほしい。
「ポケモン GO」で最初に出会うフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメがカードになって登場!
「ポケモン GO」で最初に捕まえることができるフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメが、強化拡張パック「Pokémon GO」にも出現。さらに、それぞれの進化系となるポケモンたちも、強力なワザや特性をもって登場する。
フシギダネ
ヒトカゲ
色ちがいのフシギバナ・リザードン・カメックスが「かがやくポケモン」としてカードゲームに初登場!
色ちがいのフシギバナ、リザードン、カメックスが、それぞれ「かがやくフシギバナ」、「かがやくリザードン」、「かがやくカメックス」として登場。「ポケモン GO」での“色ちがいのポケモンを見つけた喜び”を、強化拡張パック「Pokémon GO」でも楽しめる。
かがやくフシギバナ
特性「サニーブルーム」は、自分の番の終わりにはたらき、自分の手札が4枚になるよう山札を引く。ワザを使った後で手札が3枚以下のとき、手札を増やすことができ、様々なデッキに組み合せやすい。