ニュース
「無限邂逅メガロマリア」より姫騎士モチーフの「グリーングラス」と忍者モチーフの「風魔」が予約開始!
シノビ衣装を表現できる「エクスアーマーニンジャフォックス」も登場
2024年10月8日 12:12
- 【グリーングラス】
- 2025年3月 発売予定
- 価格:8,580円
- 【風魔】
- 2025年2月 発売予定
- 価格:7,260円
- 【メタモルフォーゼユニット エクスアーマーニンジャフォックス】
- 2025年2月 発売予定
- 価格:2,750円
コトブキヤは、プラモデル「グリーングラス」と「風魔」をそれぞれ2025年2月と3月に発売する。価格は「グリーングラス」が8,580円、「風魔」が7,260円。
本製品は、同社のプラモデルシリーズ「無限邂逅メガロマリア」より、姫騎士をモチーフにしたキャラクター「グリーングラス」と、忍者をモチーフにしたキャラクター「風魔」を、それぞれプラモデルで表現した商品。
「グリーングラス」は、新規造形の頭部や各部アーマーに加え、専用成型色のM.S.G「エクスアーマーEドレスVer.」「バーチュアスタイルソード」を装備したDXアイテムとなっている。
素体部分はプリンシパルと同じく全身約50カ所が可動。「膝関節」は一重関節の構造ながら深く曲がり、「立膝」にも対応しており、「膝アーマー」は独立して可動することにより好みの位置に調整することができる。
「風魔」は、マスクは特徴的な「狐面」となっており、ケモミミ付きヘッドギア、外連味の溢れるマフラーは基部のボールジョイントで表情付けが可能。マフラーは取り外した状態にすることもできる。
三連リストジョイントに装備した「鉤爪」は3本の爪が独立して可動させることが可能で、アクションポーズ時の表情付けが楽しくなるほか、刀はマウントパーツを使って腰の後ろに取り付けることができる。
第一弾であるプリンシパルと共通の素体となっており全身約50カ所が可動。頭部や首のジョイントは新規造形となっており、頭部側面はカバーを外すことでカスタマイズ用の3mmジョイントが露出する。
また本2製品以外にも、メガロマリアの女性型素体に対応した忍者モチーフのアーマー「メタモルフォーゼユニット エクスアーマーニンジャフォックス」が2025年2月に発売する。価格は2,750円。
「エクスアーマーニンジャフォックス」は、忍者をモチーフにしたエクスアーマーとウェポンユニットに加えて、創彩少女庭園との組み合わせがさらに捗る「拡張スキンパーツ」がセットになっている。
「メタモルフォーゼユニット エクスアーマーニンジャフォックス」
【予約開始】
— コトブキヤ宣伝 (@kotobukiyas)October 8, 2024
『無限邂逅メガロマリア』第9弾は姫騎士をモチーフにしたキャラクター「グリーングラス」!
新規造形の頭部や各部アーマーに加えて専用成型色のM.S.G「エクスアーマーEドレスVer.」「バーチュアスタイルソード」を装備したDXアイテムです。https://t.co/Fd5lQy42Xz#メガロマリアpic.twitter.com/ruSsN70adG
【予約開始】
— コトブキヤ宣伝 (@kotobukiyas)October 8, 2024
『無限邂逅メガロマリア』シリーズ第8弾「風魔」はマリオネットスタイルの可動域を存分に生かせる忍者をモチーフとしたキャラクターです。
「刀」「鉤爪」「手裏剣」「苦無」「マフラー」などオプションの充実したDXアイテムとなっております。https://t.co/FIwqEVryQG#メガロマリアpic.twitter.com/FT3dmkgHXJ
(C) KOTOBUKIYA
※画像は試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。また撮影用に塗装されております。