特別企画

ハッピーセット「ポケモン」を一足先に遊んでみた!

第1弾では水車やじょうろ、ツールキットにフライングディスクのおもちゃが登場

「キャプテンピカチュウのくるくる水車」

【提供期間】第1弾:8月9日〜8月15日、第3弾:8月23日〜

 こちらの「キャプテンピカチュウのくるくる水車」は、TVアニメ「ポケットモンスター」に登場するキャプテンピカチュウのフィギュアが付いた水車のおもちゃだ。おもちゃの上面に穴が開けられており、そちらから水を流すことで手前のハンドルがクルクルと回転するといったギミックが仕込まれている。

 この上から入れた水は、おもちゃ本体の背面側から流れ出す仕組みだ。キャプテンピカチュウらしく、頭には船長の帽子を被っており、ハンドルも船の舵を模したものになっている。このハンドル部分は手で回しながら遊ぶことができるので、ごっこ遊びのときにも活躍しそうである。

こちらが「キャプテンピカチュウのくるくる水車」のおもちゃ袋の中身だ
「キャプテンピカチュウのくるくる水車」に同梱されている説明書
説明書の裏側はすべてのおもちゃに共通したものだ
正面には舵を握ったピカチュウの勇ましい姿が!
舵(ハンドル)部分は手動でも動かして遊ぶことができる
横から見ると結構厚みがある
背面の下側の穴は水の排出口だ
遊ぶときは、おもちゃの上部に開けられた穴に水を流そう
水はこのように背面の排出口から出ていく

「テラパゴスのモンスターボールじょうろ」

【提供期間】第1弾:8月9日〜8月15日、第3弾:8月23日〜

 こちらの「テラパゴスのモンスターボールじょうろ」は、モンスターボールをモチーフにしたじょうろだ。テラパゴスが描かれたパネルは簡単に着脱することができ、そこから水をモンスターボールの中に入れて溜めることができる。

 水が溜まった後は、普通のジョウロのようにななめに傾けることで使える。ちなみに、パネル部分はモンスターボールの背面側にも取り付けることができるので、取っ手側に持って水を注ぐときにも便利だ。

こちらが「テラパゴスのモンスターボールじょうろ」のおもちゃ袋の中身だ
「テラパゴスのモンスターボールじょうろ」に同梱されている説明書
テラパゴスが描かれたパネルは着脱可能
パネルをモンスターボールに取り付けたところ
このまま飾っておきたくなるような出来映えだ
真横から見てもモンスターボールの大きさがわかる
こちらは背面から見たところ
パネルを外して水を入れよう
モンスターボールの中に水を入れた後は、じょうろとして使える
ちなみに、パネル部分はモンスターボールの背面に取り付けることで取っ手にもなる

「ニャオハのツールキット」

【提供期間】第1弾:8月9日〜8月15日、第3弾:8月23日〜

 こちらの「ニャオハのツールキット」は、ニャハオの形をしたフィギュアにくまでとスコップを取り替えながら付けることができるおもちゃだ。ニャオハの耳をつまむと足が開く。そこにくまでやスコップのパーツを付けるといった仕組みになっている。砂場などで、用途に合わせてこれらを取り替えながら染んでいくといいだろう。

こちらが「ニャオハのツールキット」のおもちゃ袋の中身だ
「ニャオハのツールキット」に同梱されている説明書
単体で飾っても遜色ない出来映えだ
つやつやした質感も素晴らしい
フィギュアとしてのフォルムもバッチリ
背面側も手抜かりなく作り込まれている
ちなみに、しっぽは回転させることができる
足の裏には肉球が!
スコップやくまでと取り付けるときは、耳をつまんで足を開こう
スコップを取り付けたところ
こちらはくまでを取り付けたところだ

「ホゲータのフライングディスク」

【提供期間】第1弾:8月9日〜8月15日、第3弾:8月23日〜

 こちらの「ホゲータのフライングディスク」は、名前そのままにホゲータが描かれたフライングディスクだ。遊び方はシンプルで、フライングディスクを回転させながら投げて遊ぶというもの。そのため、公園などある程度広いスペースで遊んだ方がいいだろう。

こちらが「ホゲータのフライングディスク」のおもちゃ袋の中身
「ホゲータのフライングディスク」に同梱されている説明書
フライングディスクの表面
こちらは、フライングディスクの裏面だ
実際に遊ぶときは、公園など広い場所に行こう
キャッチボールの要領で、家族や友人と一緒に投げ合って遊ぶのも楽しい