特別企画

温かい雰囲気のライトが光る!「MOOMIN ミニチュアランプ Part3」【ガチャ撮り下ろし】

スイッチで点灯するLEDを内蔵

【MOOMIN ミニチュアランプ Part3】
開発・発売元:タカラトミーアーツ
発売日:2025年6月下旬
価格:1回400円
サイズ:約50~60mm

 タカラトミーアーツより、6月下旬発売のガチャ「MOOMIN ミニチュアランプ Part3」。こちらは、トーベ・ヤンソン原作の小説と絵本として有名な「ムーミン」シリーズに登場するキャラクターたちを、ミニチュアランプとして再現したものだ。

 この「MOOMIN ミニチュアランプ」の最大のポイントは、ムーミンたちのミニチュアランプが、まるで温かい雰囲気のライトを付けたかのように光らせることができるところだ。タイトルに「Part3」と付けられていることからもわかるように、シリーズとしては今回が第3弾目となる。Part1に含まれていたムーミンやしきも再登場し、今回は電池交換ができるよう仕様がアップデートされている。

ムーミン

 シリーズ3作目といってもツボは外さないということで、これまで同様に今回も主人公のムーミンがラインナップに含まれている。いつもと違うところは、LEDが光る場所だ。過去シリーズではムーミンの頭が光っていたのだが、今回は手に持ったランプが光るような見た目になっている。

主人公のムーミンは今回も登場
ずんぐりとした見た目はそのまま再現されている
電池のふたはネジで止められている
小さいので余計にかわいらしく見える

 LEDのスイッチは、ムーミンの背面側に取り付けられている。電池式だが、たとえ電池が切れてしまった場合でも自分で取り替えることが可能だ。LEDの明かりをOFFにしてもなかなか見栄えがいいので、常に机の上などに飾っておきたくなる。

背面下部に付けられているのがスイッチだ
こちらはLEDをOFFにしたところ
柔らかい光で心が癒やされる

ニョロニョロ

 「ムーミン」シリーズに登場するキャラクターの中でも特に人気のあるニョロニョロ。複数で現れて白い体を並べているという不思議な存在だが、ムーミンというファンタジックな世界観にぴったりである。今回のミニチュアランプでも、その独特な姿は健在だ。

ぱっと見でわかるおなじみの姿!
横から見ると意外とほっそりしてる!?
電池は背面側で取替が可能
全高はムーミンと同じ約50mmだ

 ギミックのLEDは、背中側のスイッチでONとOFFの切り替えが可能だ。LEDを光らせると、ちょうど中央辺りのニョロニョロたちが光っているような姿になる。そのキャラクター性の影響もあるが、特に暗闇で光らせて見るとかなりいい雰囲気になるところが素晴らしい。

こちらが背面側のスイッチ部分
LEDをOFFにするとこんな見た目になる
LEDが光っているポイントも絶妙だ

トフスランとビフスラン

 見た目もそっくりで、いつも仲良しのふたり組トフスランとビフスランが「MOOMIN ミニチュアランプ Part3」にラインナップ。ほぼ同じ見た目だが、赤い帽子を被っているほうがトフスランだ。今回は、このふたりがスーツケースを開けているシーンが再現されている。

ふたりでひと組みのトフスランとビフスラン
中央の宝箱のように見えるのはスーツケースだ
後ろからだとスーツケースだとわかりやすい
赤い帽子を被っているのがトフスランだ

 ちなみに、トフスランとビフスランがスーツケースに入れているのは、「ルビーの王さま」と呼ばれる宝石だ。LEDのスイッチをONにすることで、この宝石部分が赤く光るようなギミックになっている。まさに、作品とキャラクターの設定をうまく活用したギミックだ。

電池ふたやLEDのスイッチは底面側に設置されている
こちらはLEDをOFFにしたところ
赤い宝石の「ルビーの王さま」が光る!

ムーミンやしき

 言われてみればたしかに特徴的だな……という印象があるムーミンやしき。あのかわいらしいフォルムがそっくりそのままの姿で再現されたのがこちらだ。丸い円柱型の建物に赤い屋根と青い壁。360度あらゆるところに付けられた複数の窓など、ポイントがしっかりと押さえられている。

なんとムーミンのお家も登場!
独特のフォルムだ
赤と青を基調にした色合いも美しい
窓も多く住んでみると楽しそうだ

 ムーミンやしきの背面側に付けられているスイッチをONにすると、入り口付近の明かりが灯る仕組みだ。なんとそちらには、ムーミンの姿がシルエットで映し出されているという懲りようだ。キャラクターとは少し違うが、アイテムとしてみるとなかなかレアなのではないだろうか。

LEDのスイッチは背面側に付けられている
こちらがLEDをOFFにした状態だ
LEDを付けるとムーミンのシルエットが浮かび上がる

 こちらでご紹介してきた「MOOMIN ミニチュアランプ Part3」は、6月下旬から順次発売が開始される予定だ。それぞれのガチャは約50~60mmほどとそれほど大きいわけではないが、全体的にアートっぽい雰囲気が漂っているということもあり、ついつい全部集めてみたくなった人も多いのではないだろうか? 見つけたら無くなる前にコンプリートを目指そう!