ニュース
赤肩のスコープドッグ、クリスマスも活躍! 稲城市の実物大スコープドッグ、12月28日まで延長決定、リミテッドロゲットカード配布も!
2022年10月24日 12:00
- 会場:いなぎペアパーク
- 期間:~12月28日まで
稲城市観光協会は、JR稲城長沼駅前のいなぎペアパークに設置している「ATM-09-ST スコープドッグの実物大モニュメント」において、現在展示中の右肩を赤く塗る「レッドショルダー仕様」の期間を12月28日まで延長すると発表した。当初は10月31日までの予定だった。
あわせて11月5日より限定の「ロゲットカード」を配布する。ロゲットカードとは全国の観光スポットを統一フォーマットでコレクションカードにしたもの。東京タワー、東京スカイツリー、富士山、姫路城など全国で100カ所以上が参加している。稲城市はこれまで実物大スコープドッグで2種のカード「通常バージョン」、「レッドライトアップVer」を配布したが、11月5日からは第3弾「レッドショルダーVer」を配布する。
配布期間は11月5日から12月28日までだが、なくなり次第終了となる。もらえる場所は「いなぎ発信基地ペアテラス」。ペアテラスの営業は10時から19時までとなっている。11月5日、6日は希望者全員に無条件で配布する。
また、11月5日の午前中は、メカニックデザイナー大河原邦男氏デザインによる自転車のまち稲城の象徴、「オネカン戦士稲城ペダリオン」も登場するので、こちらもお楽しみに。詳細は下記リリースページを参照して欲しい。