レビュー

ガンプラ「ENTRY GRADE 1/144 νガンダム」レビュー

腕部を組み立てる。練り込まれた設計を堪能する

 腕部もこれでもか!と言わんばかりの簡単組み立て構造になっています。上腕・前腕はスライド金型による一体成型になっていて簡易フレームに被せるだけです。いやもう、すばらしい……ここまでですでにENTRY GRADEの魔法にかかってます。

【組立:腕部】
スライド金型による上腕・前腕が1パーツで成形されています
右腕を組んでみました。バランスいいですね
肘関節は180度とはいきませんが、十分な可動性能を持っています
装甲を取り付けると可動範囲は若干狭まります
左腕の小型ビームサーベルはモールドで再現、外すことはできませんがディテールがすばらしいです
肩は後はめ方式で組み込みます
本体とドッキング、マッシブな肩とあいまって力強い印象です

腰部を組み立てる。ENTRY GRADE伝統の連邦マークは今回も!

 ENTRY GRADEのガンダムの腰部は連邦マークを成形で再現するという伝統(?)がありますが今回も無理なく再現できていてすばらしいです。脚を接続するボールジョイントの軸や腰部基部がメカ色ではありませんが組みあがってしまえばなんの違和感もありません。前後左右(左右は後ほどとなります)のアーマーも色分け再現ばっちりです。

【組立:腰部】
ここも細かい作り分けはありません。スミ入れすればぐっと引き締まると思います
腰部基部は黄色、先端には連邦マークがあります
赤い脚部接続ボールジョイント軸を組み付ければ設定どおりの色分けに!
ここまでサクサクなのに充実感がすごいです

脚部を組み立てる。一体成型された大きな脚部は必見!

 脚部は腕部同様になるべく一体成型することを軸に色分けと可動性能を持たせたうえで組み立てやすさが段違いです。大きな脛と膝部はスライド金型で一体成型、それを本体として簡易的な内部構造と足首から先を入れ込むイメージです。後はめ方式の膝関節はそれだけで二重関節でもあり、塗装する方にもピッタリですし組立自体も簡単組み立てを実現する構造だといえます。

【組立:脚部】
脚部は比較的パーツ数が多めですが、組立方法はこれまでとかわりません
右脚を組んでみました。すばらしいバランスです
つま先のツメ(可動しません)も別パーツです
ソールが個別に可動することはありませんが、体躯を支えるための質実剛健な構造になっています
大腿部は先に組んでおき、1パーツの膝関節を後はめします
脛のフレア部は一体成型で構造を確認するだけでも楽しいです
基部となる部分をスライドしながら……
ぐいっとはめ込んでがっちり固定されます。これがきもちいい!
大腿部と脛以下をドッキングさせます
可動範囲はここまで動けます。足首が大きくロールするのがすばらしい
すらっとしてていいバランスですね
立膝もつけます!
ここで腰部サイドアーマー、というよりアポジモーターを組みます

装備を組み立てる。装備も簡単組み立てで満足のできばえ!

 装備はビーム・ライフルとシールドです。どちらも2色で構成されていますが面が広いのでスミ入れしてやるとぐっと引き締まります。シールド裏の構造もしっかり別パーツ化されていてそのディテール感が楽しさをもたらします。福岡の限定版ENTRY GRADEにはこれらの装備は付くのかが気になりますね。もっともロングレンジ・フィンファンネルの存在感がすごそうではあります。

【組立:装備】
単純な構成ながらディテールがすばらしいです
シールド裏のグレネードやビーム砲もモールドされています
装備させてみるとこれまたバランスがすばらしい
仕上げにマーキングシールを貼り付けました

完成!「ENTRY GRADE 1/144 νガンダム」

 ここまであっという間でした!慣れている方なら2時間もあれば組みあがってしまうのではないでしょうか。ENTRY GRADEは入門用ということではありますがガンプラに詳しい方にとっては技術の集大成を見ることもできて、誰にとっても楽しめるキットになっています。

 EGからスタートしてHGやMG、RGなどへステップアップしていってもいいでしょうし、EGを素体にさらにディテールアップやバランス調整に向かってもいいと思います。サクサク組んでそれだけでカラフルでかっこいい今どきのガンダムが出来上がるこのENTRY GRADEシリーズはすばらしいですね!

【フォトギャラリー】
このνガンダム、価格1,100円(税込)ですよ!
すばらしいプロポーション
可動性能もよくできています
ボディはぐいっとひねれます
腹部で大きく前屈できます
サーベルの柄を握ることも可能
シャアっ!!
余計なディテールは一切なく好感が持てます
シールド裏もぬかりなくモールドされています
背面の密度感もすばらしい
肘関節の可動性能も必要十分です
腹部の割れ方がかっこいい
そこだっ!

「ENTRY GRADE 1/144 νガンダム」のレビューを終えて

 最初の「ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム」の時に開発担当者の話として、「簡単組み立てを実現するにはやはり78ガンダムがチャレンジする対象として最適だった」というお話がありました。そのうえで「いずれ別の機体を……」ということも伺っていたのですがストライクに続き、このνガンダムまでリリースされるとは……しかもこの短期間で!というのが率直な感想でした。

 こういったシリーズの場合、後発になるにつれ当初の理念から逸脱していくものですがこのキットは最初の78ガンダムから何一つ取りこぼすことなくシリーズ商品として完成されていると感じました。ガンプラが持つイメージ……組み立てるだけで設定どおりのカラーリングとスタイリング、信じられないほどの可動性能は40年を超えたガンプラだからこそできる技術の積み重ねだと思います。

【ENTRY GRADE 1/144 νガンダム】

 今回のEGνガンダムではその技術と構成をさらに磨き、1つのパーツにまとめ上げて組みやすさと可動性能をバランスさせているのはすごいなぁ、と感動するばかりです。入門用と位置付けられていますが注ぎ込まれているのはこれまでの技術の集大成でもあるわけですね。次のENTRY GRADEのガンプラはどの機体になるのか楽しみでしょうがありません!そして福岡の実物大νガンダム立像を早く見てみたい!