特別企画
ポケカ「25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX」開封レポート! 特製ピカチュウデッキの中身も全て公開
2021年12月23日 00:00
- 【25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX】
- 12月下旬以降 順次出荷
- 価格:17,600円(税込)
「ポケモンカードゲーム」は1996年に発売が開始された、国産TCGの中でも特に長い歴史を持つTCGであり、今年2021年が25周年となる。その25周年を記念して、さまざまなコレクション製品が登場しているが、その中でも目玉となるのが「25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX」だ。
「25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX」は、「ポケモンカードゲーム」を遊ぶためのアイテムがセットになった製品。名前の通り、金色を基調とした豪華な仕様で、ポケモンの中で最も知名度が高いピカチュウが主役のセットとなっている。価格は17,600円(税込)とTCG製品としては高価な部類に属するが、発表直後から話題になり、ポケモンセンターオンラインでの抽選販売で売られることになった。すでに抽選は締め切られており、当選者には12月下旬以降順次出荷される。
また、多くの応募があったため、本製品が欲しいというファンの声に応える形で、2022年春以降に受注生産を開始する予定であることが発表されている。受注生産なら希望者全員に手に入るが、受注生産品が届くのは2022年冬以降になるとのことだ。
今回は、話題の「25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX」をいち早く開封する機会をいただいたので、開封レビューを行ないたい。
箱も中身もキンキンキラキラ。目が眩む豪華仕様
まずは外箱からチェック。もちろん、シュリンク付きの未開封品だが、「GOLDEN BOX」の名の通り、外箱からして金色でまばゆい。箱の前面には、ピカチュウのイラストや25th記念ロゴなどが書かれているが、これも単なる印刷ではなく、金の箔押し仕様となっている。底面のシュリンクには、セットの内容が書かれたシールが貼られている。
中身は盛りだくさん。デッキは60枚全てがキラ仕様
シュリンクを破って、箱を開けようとしたが、この箱もよくできている。こういう箱では、外側に輪のようになったカバーがあって、それをスライドさせて外すと中身が出てくるタイプが多いが、「25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX」の箱は、上面から手前の側面までが一体のフタでカバーされており、磁力でくっつくようになっている。そのため、簡単にフタを開けることができ、また元通りフタでカバーすることができるのだ。
フタを開けるとまず、2つに分けられたデッキと2つの金属製マーカー、ポケモンコイン、合皮製デッキケース、合皮製プレイマットケースが姿を現わす。デッキと金属製マーカー、ポケモンコインが収納されていた透明トレイを取り出すと、その下からデッキシールドと金属製ダメカンサイコロ、合皮製ダメカンケースが出てくる。さらに、デッキシールドと金属製ダメカンサイコロ、合皮製ダメカンケースが収納されていた透明トレイを取り出すと、一番下にはプロモカードパック 25th ANNIVERSARY editionが5パック入っていた。
続いて、奥に収納されていた合皮製プレイマットケースを取り出すと、その下には箔押しラバープレイマットが入っていた。
これで、セットの内容物全てを確認したことになる。25周年を記念するのにふさわしい、豪華なアイテムばかりだ。
ピカチュウデッキの中身はこうだ
「25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX」に入っているピカチュウデッキは、60枚全てがキラ仕様になっている。特にキラキラしているのは、カード全体が金色の「ピカチュウV」1枚と「モンスターボール」1枚だが、他のカードもそこまで派手ではないものの、光の反射を受けて輝く。デッキに入っているポケモンは、「ピカチュウ」、「ピカチュウV」、「ピカチュウVMAX」、「ライチュウ」で、「博士の研究」や「ポケモンごっこ」といった有用なトレーナーズもちゃんと4枚入っている。デッキのバランスも優れており、デッキ作りのお手本のようなデッキだ。
デッキシールドや金属製マーカーなどのサプライ品も豪華
このセットでは、ポケモンカードゲームをプレイするときに必要になるダメカン(ダメージカウンターの略。ポケモンが受けているダメージ数値を表すもの)や金属製マーカー、ポケモンコイン、あればより快適にプレイできるデッキシールド(デッキのカードを保護するカバー、スリーブやプロテクトとも呼ばれる)やプレイマット、デッキを収納して持ち運べるデッキケースなどのサプライ品も一通り揃っている。
デッキシールドは全部で64枚あり、4枚は予備となる。マーカーやダメカンサイコロは金属製で、心地よい重さがある。投げてオモテ・ウラを決めるポケモンコインは樹脂製だが、デザインは特別仕様となっている。
金属製ダメカンサイコロは12個あるので、まず足りなくなることはないだろう。ダメカンサイコロやマーカー、ポケモンコインは小さいので、ちゃんと管理しておかないと紛失しがちだが、本製品では合皮製ダメカンケースもセットになっている。このケースは、12個の金属製ダメカンサイコロとポケモンコイン、金属製マーカーを全部収納できるようになっているので、後片付けもしやすく、サイコロなどを紛失する恐れがなくなる。
デッキケースもピカチュウなどが金の箔押し仕様で描かれており、内部はフェルト状になっているので、中に入れたデッキに傷を付けることなく持ち運べる。
箔押しラバープレイマットも素晴らしい
箔押しラバープレイマットも魅力的なアイテムだ。サイドやデッキを置く場所、トラッシュの場所が明示されているので、初めてポケモンカードゲームをプレイする人にもおすすめだ。裏面はゴム状の滑りにくい材質になっているので、机の上に広げればしっかりとプレイマットが固定され、快適にプレイできる。
合皮製プレイマットケースは、プレイマットをぴったりと収納でき、スマートに持ち歩ける。
プロモカードパック 25th ANNIVERSARY editonはコレクター向け
最後に、「プロモカードパック 25th ANNIVERSARY editon」を開封した。このパックは25周年を記念した特別なプロモカードパックで、パックの中には過去のポケモンカードゲームで人気を集めたカードを再現したカードが、1枚入っている。パックの中身は全部で25種類あり、その中からランダムで1枚ずつ入っているのだ。今回筆者が開けた箱のプロモカードパックの開封結果を紹介しているが、入ってるカードはランダムなので、他の箱だとまた開封結果は変わってくる。
なお、このプロモカードパックから出るカードは現在の公式大会で使うことはできないので注意が必要だ。使えるカードと使えないカードの区別は、25th記念ロゴの色ですぐわかる。25th記念ロゴが赤色となっているカードは現在の公式戦では使えないが、ポケモンカードゲームをコレクション目的で集めている人には、嬉しいパックであろう。
25周年記念にふさわしい豪華ボックス。ピカチュウファンにもおすすめ
「25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX」は、その「GOLDEN」という名に恥じない、豪華で所有欲をかき立てる商品だ。ポケモンカードゲームファンはもちろん、ピカチュウが好きだという人にもおすすめできる。
最後に、ポケモンのカード事業統括部の増田順也氏に、次のようなメッセージをいただいた。
「本商品『25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX』は、受注生産が決まっております。時期などの詳細は、ポケモンカードゲーム公式『トレーナーズウェブサイト』でおってお知らせいたしますが、広く皆様にお届けできればと思っております。本商品を是非とも手に取っていただいて、ポケモンカードゲーム25周年記念をお楽しみいただきたく存じます。」
© 2021 Pokemon. © 1995- 2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。