特別企画

ハッピーセット「リラックマ」を一足先に遊んでみた!

第1弾ではシールディスペンサーやステンシル、スタンプが登場!

「リラックマのシールディスペンサー」

【提供期間】第1弾:5月20日~5月26日、第3弾:6月3日~

 「リラックマのシールディスペンサー」は、リラックマたちのイラストが描かれたシールディスペンサーだ。あらかじめ本体に挿入されているロール状のシールは、1枚ずつ切り離して貼っていくことができる。最初に付属しているシールをすべて使い切った後は、同じサイズのマスキングテープなどを入れて利用可能だ。

 もうひとつのユニークな特徴として、本体の背面側の凹凸を利用して、リラックマたちの絵を描くことができるところだ。フタを外してその上に紙を置き、鉛筆などでこすっていくことで、絵が浮かび上がるとい仕組みである。このように、一粒で何度も味わえるようなおもちゃとなっている。

ケース部分には、リラックマやコリラックマ、キイロイトリ、チャイロイコグマのイラストが描かれている
左側面部分に、シールの取り出し口が付けられている
裏面部分にも、イラストが描かれているのはかわいらしい
シールは、キャラクターのイラストごとに切れ目が入れられている
こちらはケースのフタを外したところ。シールをすべて使い切った後も、同サイズのマスキングテープなどを入れて使うことができる
ケースの裏ブタ部分は、紙に鉛筆などでなぞることで、イラストを浮かび上がらせることができる
【ハッピーセット「リラックマのシールディスペンサー」】

「リラックマのおえかきセット」

【提供期間】第1弾:5月20日~5月26日、第3弾:6月3日~

 こちらの「リラックマのおえかきセット」は、リラックマ、コリラックマ、キイロイトリといったキャラクターたちのお絵かきステンシルと鉛筆、そしてメモがセットになったおもちゃだ。ちなみにステンシルとは、くりぬかれた部分を鉛筆などでなぞることで、綺麗な文字やイラストなどが描けるアイテムのことをさしている。この「リラックマのおえかきセット」では、リラックマの顔の形をしたフタを開けると、コリラックマ、キイロイトリのステンシルがでてくる。また、リラックマのケースの裏ブタ部分もステンシルになっており、こちらも活用してイラストを描くことができる。

 付属している鉛筆は、黄色い鉛筆には、リラックマのイラストがあしらわれており、こちらもグッズとしての魅力がある。また、メモには絵描き歌ではないが、リラックマの書き方の手順が書かれており、それを参考にしながら自分で絵を描くといったことにも挑戦できるようになっている。

リラックマの顔の形をした専用のケース
見た目のかわいらしさもあり、これだけ飾っておいてもよさそうだ
厚さは2.3cmほどなので、しまうときも邪魔になりにくい
背面部分の切れ目から、中身が見えるようになっている
このようにややヘコんだ部分があるので、フタも外しやすい
こちらは中身のステンシルを取り出したところ。キャラクターの名前も書かれている
ステンシルの使い方は簡単で、紙の上に乗せて鉛筆などでなぞってあげるだけでOKだ
付属している鉛筆以外にも、シャーペンやボールペンなど自分が描きやすいと思う筆記用具を試してみるのもよさそうだ
こちらは同時に付属しているメモ。リラックマの書き方が記載されている
【ハッピーセット「リラックマのおえかきセット」】

「コリラックマのゆらゆらスタンプ」

【提供期間】第1弾:5月20日~5月26日、第3弾:6月3日~

 「コリラックマのゆらゆらスタンプ」は、手で揺らすことでコリラックマがゆらゆらと動く様子が楽しめるおもちゃと、スタンプの2通りの楽しみ方ができる。コリラックマの底面部分はフタになっており、そちらを外すことでスタンプに早変わり。好きな場所にポンポン押すと、キイロイトリのイラストがスタンプとして押される仕組みになっている。

 スタンプは好きなところに押すことができるが、1枚だけイラストが描かれたシートが付属しており、そちらに上手に押すことで、イラストを完成させることができる。

底面部分がやや丸みを帯びており、ゆらゆら揺らせることができるようになっている
コリラックマが、こからお出かけとするころといったシーンを再現しているかのようだ
フィギュア的な形状をしているので、机の上にちょこんと飾っておきたくなる
小脇にキイロイトリを抱えているところもおもしろい
ピンクの台座部分にも、いろんな模様が刻み込まれている
フタを外すと、キイロイトリの形をしたスタンプが現れる
スタンプ自体に朱肉などは不要で、そのまま押して使うことができる。慣れてきたら、付属しているシートに押して、イラストを完成させよう!
【ハッピーセット「コリラックマのゆらゆらスタンプ」】