特集

大好きな新幹線を気軽に楽しもう! 京商エッグ「リビングトレイン」

走る鉄道の姿を堪能できる「スイッチバックレール(電動式セット)」

 鉄道模型の大きな魅力に"走る姿"がある。駅に進入してくる姿や、線路を走る姿など列車は動いている姿は特別な味があるが、鉄道模型はその走る列車の姿も再現できるところに魅力がある。小さな鉄道模型が本物の列車同様に車輪を回し、線路を進む姿はワクワクさせられる迫力がある。

 「リビングトレイン」はNゲージの鉄道模型と異なり、車両には動力を内蔵していないが、「スイッチバックレール(電動式セット)」を導入することで、"線路の上を走らせる"ことができるのである!

【京商エッグ「リビングトレイン」、電動ユニットでレールの上を走る!】

 「スイッチバックレール(電動式セット)」は、中が空洞になったレールと、その空洞の中を走る動力車で構成されている。動力車には磁石がついていて、この磁石で「リビングトレイン」の先頭車両を磁力で引っ張るのだ。動力は別売の単4電池2本を使用する。

 動力車の機能はシンプルだ。底面に車輪があり、メインスイッチを入れておけば、最後尾のスイッチを押し上げることで前進する。先頭には切り替え用のボタンがあり、折り返し用のレールの壁にぶつかることで進行方向が変わる。尾部の押し上げ式スイッチを解除するまで切り替えボタンの働きで線路を前後するスイッチバック走行が楽しめるのだ。セットに入っているレールは全長約90cmだが、別売の「増設レールセット(約43cm)」でさらに長くディスプレイすることも可能だ。

「スイッチバックレール(電動式セット)」は3つのレールと動力車のセットとなっている。価格は3,278円(税込)だ
レールの長さは約90cm、撮影スペースに収まりきれないほどの大きさだ
動力車。これがレールの中を走ることで、リビングトレインは動き出すのだ

 動力車のシンプルな設計は玩具メーカーである京商エッグの得意分野だ。このシンプルな仕掛けで精巧な「リビングトレイン」が動くというアイディアが楽しい。列車は前後にしか動かないが、目を近づけることで車両が動く楽しさを実感できる。カーブのついたレールを連結できるNゲージのような複雑な動きはできないが、シンプルに列車が動く姿を楽しめるアイディアである。スイッチバックだからこその"省スペース"も魅力。遊ぶために出したり片付けたりせず、"常設できる大きさ"も考えられている。

 「リビングトレイン」では延長レールの他、組み立てて橋を作れる「リビングトレイン 鉄橋製作セット」、約90cmのレールがまるまる入るディスプレイケースなども販売している。豪華に飾り立てることも可能だ。またNゲージの鉄道模型の底面に磁石を貼り付ければ、「スイッチバックレール(電動式セット)」で同じようにスイッチバックさせることも可能とのことだ。

先頭車両には磁石があり、レールを通し動力車と引き合う
イメージ。中空のレールの中を動力車が走り、先頭車両を動かす
赤丸で囲んだのが切り替えボタン。しきりにぶつかることでこれが押され、進行方向が変わる

 「リビングトレイン」は「本格鉄道模型」より手軽に鉄道の魅力に触れることができる製品だ。玩具メーカーのノウハウを活かした新しいチャレンジを感じさせる商品である。飾って楽しむも良し、手の中で遊ぶも良し、動かす楽しさも用意されている。ぜひ手に取り、この面白さを感じて欲しい。

 「リビングトレイン」は飾って良し、遊んで良し、動かして良しの魅力を持った間口の広い鉄道模型である。今後も本製品のさらなる魅力を探っていきたい。

【拡張要素】
「リビングトレイン 増設レールセット」、968円(税込)
「リビングトレイン 鉄橋製作セット」、2,310円(税込)
「リビングトレイン ディスプレイケース(アクリル製)」、6,600円(税込)