特別企画

ハッピーセット「リカちゃん」を一足先に遊んでみた!

ヘアアレンジとドレスアップが楽しめるおもちゃが登場

【ハッピーセット「リカちゃん」】
第1弾:4月11日〜4月24日
第2弾:4月25日〜5月8日
第3弾:5月9日〜
価格: 490円〜520円(税込)

 日本マクドナルドは、全国のマクドナルド店舗にて、ハッピーセット「リカちゃん」を4月11日より期間限定で発売する。ハッピーセットの価格は490円(税込)より。一部店舗では価格が異なる場合がある。各おもちゃは数量限定で、なくなり次第終了となる。

 前回販売されたハッピーセット「ドラえもん」に続いて、今月は新たなハッピーセット「トミカ」と「リカちゃん」が登場する。今回はいつも通り2シリーズ同時展開となっており、第1弾は4月11日から4月24日まで、第2弾はゴールデンウィークに突入するというタイミングでもあるため、4月25日から5月8日までと少し長い間展開される。それぞれ各弾4種類の合計8種類に加えて、第2弾ではひみつのおもちゃ1種類が用意されている。また5月9日からは第3弾として、全種類が登場する予定だ。

 弊誌では「ハッピーセット 一足先に遊んでみた!」シリーズとして、ハッピーセットの新作おもちゃをその発表に先駆けて体験し、各おもちゃのフォトレポートをお届けしている。今回もハッピーセット「リカちゃん」のおもちゃサンプルを一足先に遊ぶことできたので、早速その魅力をお伝えしていきたい。

「ハッピーセット」シリーズ 関連記事

 本稿でご紹介するハッピーセット「リカちゃん」は、タカラトミーから発売されている女の子向けの着せ替え人形をモチーフにしたおもちゃだ。今回は第1弾と第2弾とで全く異なる楽しみ方ができるようになっており、過去にも登場したことのあるヘアアレンジとファッションが楽しめるものがラインナップされている。

 このリカちゃんが初めて登場したのは、なんと今から60年近く前の1967年だ。その当時、海外で流行っていた女の子向けのおもちゃであるバービー人形のドールハウスから企画が始まったのだが、サイズが大きすぎるという理由から日本向けの着せ替え人形として登場したことがきっかけとなっている。

 今回のハッピーセット「リカちゃん」でも、遊びとしてはある程度簡易化はされてはいるものの、着せ替え人形が持つ“おしゃれを楽しむ”というポイントは外さず楽しめるようなおもちゃがずらりと用意されている。リカちゃんのアイテムとしてもかわいらしいので、全部集めたくなってしまうかもしれない。

 なお、同時展開されるハッピーセット「トミカ」に関しては、別稿にて紹介しているのでそちらも合わせてご覧頂きたい。

自分だけのアレンジが楽しめるおもちゃが登場!

 今回のハッピーセット「リカちゃん」では、第1弾と第2弾合わせて合計9種類のおもちゃが展開される。そのうちひとつは、第2弾に登場するひみつのおもちゃだ。

 第1弾では、「ドリームヘアアレンジ! ドレッシージュエル リカちゃん」、「ドリームヘアアレンジ! エメラルドバタフライ リカちゃん」、「ドリームヘアアレンジ! ミュージカルメロディ リカちゃん」、「ドリームヘアアレンジ! ドリーミーナイト リカちゃん」の4種類がおもちゃとして登場する。

 それに続く第2弾では、「クルクルドレスチェンジ! スターライトプリンセス リカちゃん」、「クルクルドレスチェンジ! ダイアモンドプリンセス リカちゃん」、「クルクルドレスチェンジ! ドリームランドプリンセス リカちゃん」、「クルクルドレスチェンジ! ねこねこプリンセス リカちゃん」と、ひみつのおもちゃがラインナップされている。おもちゃ袋は第1弾がピンク色で第2弾が紫色だ。

こちらが第1弾(4月11日〜4月24日)のハッピーセット「リカちゃん」に登場するおもちゃ。写真左から「ドリームヘアアレンジ! ドレッシージュエル リカちゃん」、「ドリームヘアアレンジ! エメラルドバタフライ リカちゃん」、「ドリームヘアアレンジ! ミュージカルメロディ リカちゃん」、「ドリームヘアアレンジ! ドリーミーナイト リカちゃん」
こちらが第2弾(4月25日〜5月8日)のハッピーセット「リカちゃん」に登場するおもちゃ。写真左から「クルクルドレスチェンジ! スターライトプリンセス リカちゃん」、「クルクルドレスチェンジ! ダイアモンドプリンセス リカちゃん」、「クルクルドレスチェンジ! ドリームランドプリンセス リカちゃん」、「クルクルドレスチェンジ! ねこねこプリンセス リカちゃん」
こちらが今回のおもちゃ袋。ピンク色が第1弾、紫色が第2弾だ

 日本マクドナルドによると、今回のハッピーセット「リカちゃん」には「生活習慣・身体動作、図形・空間、表現力」がテーマになったおもちゃが取り揃えられている。第1弾に登場するおもちゃは、これまでのハッピーセットでも登場してきたが、今回は歴代の中で最も髪が長いことに加えて、子どもたちでも簡単にヘアアレンジが楽しめるようにアレンジ紐や髪をまとめるためのシールが付属している。

 これらを活用しながら手先を器用に動かしてヘアアレンジすることで、生活習慣や身体動作を学ぶことができる。第2弾ではそれとは異なり、パーツの組みあわせや回転させることでファッションが変更できるようになっている。こうした組み合わせやファッションを変更するという遊びは、図形や空間の認識を高めてくれるだけではなく、表現力も伸ばしてくれるのだ。

 ちなみにこの第2弾のおもちゃは、それぞれほかのおもちゃとパーツを変更して遊ぶことが可能だ。ロングドレスからショートドレスに変更することもできるが、このショートドレスのときに安定して立たせておくために、第1弾に登場したおもちゃのパーツを利用するということもできる。

 このように、いろいろと組みあわせやアレンジなどを自分のなかで想像しながら遊ぶことが、子どもたちの様々な能力を自然と伸ばしていってくれるのである。

同じリカちゃんでも、第1弾と第2弾とでは全く異なる遊びが楽しめる
歴代で最も髪の長いリカちゃんが登場
第2弾のドレスパーツは、ほかのおもちゃと入れ替えが可能だ