レビュー

ガンプラ「EG ラーガンダム」「EG ビルドストライク エクシードギャラクシー」レビュー

ENTRY GRADE 1/144 ビルドストライク エクシードギャラクシー

 『ガンダムビルドメタバース』に登場するのは記念すべき「ガンダムビルドシリーズ」第一弾の『ガンダムビルドファイターズ』の主人公“イオリ・セイ”。彼は模型店「イオリ模型」の一人息子で、その製作技術やガンダムに関する知識力がずば抜けている少年です。ただガンプラバトルの操縦には疎く連敗続きだったが、どこからともなく表れたレイジと共にガンプラバトルに参加することになりました。

 それではキットの内容をチェックしていきましょう。ランナーはA~Cの計3グループとなっていてこちらもEGシリーズならではの少ないパーツ数で組みやすい印象です。ベースとなったのは「ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム」でこれに様々な工夫が施された新造パーツを追加しています。

【「ビルドストライク エクシードギャラクシー」キット内容】
A:4つに分割できるストライクガンダムのランナー、主に外装と関節メカフレーム等
B:新規で追加されるパーツのランナー、主に装備類
C:2つに分割できる新規で追加されるパーツのランナー、主に外装

 かつて凄腕ファイターとタッグを組んで世界に名を馳せたガンプラビルドの雄「イオリ・セイ」。もちろんガンプラビルドの技術力は超一流です。ガンプラバトルで一緒に戦った相棒は自分の世界に帰り、その後は自身で世界中でガンプラの楽しさを広めているようです。

 「ビルドストライク エクシードギャラクシー」はイオリ・セイがENTRY GRADEのストライクガンダムをベースに生み出した新たなビルドストライク。RGシステムを応用したエネルギー超光循環機構「EG(Energy Glitter-circulation)システム」を採用しており状況に合わせた多元的なブーストアップが可能となった機体とのこと。『ガンダムビルドファイターズ』ではHGストライクをカスタムしていましたが今作ではEGベースとなっています。ExeedGalaxyの頭文字もEGですね。

【組立:ビルドストライク エクシードギャラクシー】
ラーガンダム同様、頭部とボディを組んでいきます
マスクがヘルメットと一体化している頭部はとても手の込んだ設計です。スミ入れしてやるとビシっとすると思います
バルカン砲や4本アンテナ、額のクリアーパーツなど細かいディテールが満載!
ボディのカラーリングもすばらしいパーツ分割で実現しています
ビルドストライク共通の胸部増加装甲と中に入れ込むクリアーパーツ
すごい密度感の胸部ボディ
腰部のコアとなるメカフレームは1ピースで組みやすさと可動性を確保します
ビルドストライク エクシードギャラクシーのボディが完成。バランスよいです
可動性能も高く、のけぞったり……
かがんでみたり……
左右に大きく曲げてみたり、とんでもない性能です
腕部は肘と前腕のメカフレームで上腕と前腕を接続します
前腕にメカフレームを組み込み……
肘関節を組んで筒状の上腕をはめこみ、肩関節を接続します
肩アーマーはストライク意匠のものにEGシステムのクリアーパーツを組み付けます
カラフルなボディが完成していきます
さらに進化したEGシリーズの可動性能がすばらしい
脚部はさらに高密度化してフレームパーツに外装を組み付ける方法となっています
膝下のメカフレームに外装を組み付けます。グレードを超えた設計ですね
アンクルアーマーはくるぶしの外側にボールジョイントを持ちます
膝アーマーにEGシステムのクリアーパーツが付きます
メカメカしささえ感じさせる脚部後ろ側
膝の二重とソールのスイング機構によるすばらしい脚部の可動性能
かっこいいビルドストライク エクシードギャラクシーができあがりました
これは“ギャラクシーファイター”
主に背面に装備されるコアファイター的装備に見えます
ギャラクシーファイターの下面には接続軸があり、なんと腕部や脚部に装着することができます。ギミックについては後ほど紹介しましょう
上面には別の接続軸が出てきて……
ビルドストライク エクシードギャラクシーの背面にマウントできます
ビルドストライク エクシードギャラクシーの装備はビームライフル/エクスシールド/エクシードジョイントです
ビームライフルの上面にはビーム刃のエフェクトがあり、これはシールドにも付けられます
ビルドストライクエクシードギャラクシー、フル装備!
ストライクガンダムのビームライフル他もありますが、こちらはオマケで自由に使えます