特別企画

ハッピーセット「プラレール」を一足先に遊んでみた!

第1弾では新幹線やマクドナルドオリジナル車両が登場

「H5 系新幹線はやぶさ&改札機(入り口)セット」

【提供期間】第1弾:9月15日~9月28日、第3弾:10月13日~

 こちらの「H5 系新幹線はやぶさ&改札機(入口)セット」は、常盤グリーンが美しい車両と改札機(入口)がセットになったおもちゃだ。「H5 系新幹線はやぶさ」は、最高速度320km/hを出すことができる車両である。ちなみに、名前の頭に付けられている「H」は、北海道旅客鉄道の英語表記「Hokkaido Railway Company」から名付けられたものだ。

 付属アイテムの改札機、そしてマクドナルドオリジナルデザインのICカードを使って、駅をイメージしたごっこ遊びが楽しめるようになっている。JR北海道保有の車両だが、ICカードに書かれている文字が主に近畿地方で使われることが多い「Makudo」になっているところは面白い。

こちらは「H5 系新幹線はやぶさ&改札機(入口)セット」のおもちゃ袋の中身
こちらは「H5 系新幹線はやぶさ&改札機(入口)セット」に同梱されている説明書だ
説明書の裏面は、全おもちゃ共通になっている
こちらは「H5 系新幹線はやぶさ&改札機(入口)セット」に付属するシール
シールの裏面にはどこに貼ればいいか記載されている
マクドナルドオリジナルデザインのICカードが付属
ICカードの裏面にも記載されているように、ただの紙のカードなので実際には使うことはできない
遊ぶ前にシールを貼っていこう
シュッとした面構えがカッコイイ「H5 系新幹線はやぶさ」
車両は鼻が長く見える
メタリックな緑のカラーリングは、東北新幹線と同じ常盤グリーンで塗られている
中央の彩香パープルに塗られた部分はシールで再現している
背面側には車両を接続するための連結器が付けられている
前面の連結器は、普段はしまっておくことが出来る仕様だ
連結器部分を伸ばしたあと、回転させて他の車両と繋げることができる
こちらが付属アイテムの「改札機(入口)」だ
見慣れた機器もおもちゃにデフォルメされるとかわいらしく見える
他のおもちゃに付属するアイテムと接続するための突起が付けられている
おもちゃに付けられた凸凹を利用して、他の付属アイテムと繋げよう
西面側はややすっきりとした印象だ
付属するICカードを使って、改札機を通り抜けるごっこ遊びが楽しめる

「W7 系新幹線かがやき&精算機セット」

【提供期間】第1弾:9月15日~9月28日、第3弾:10月13日~

 こちらの「W7 系新幹線かがやき&精算機セット」は、車両と駅でよく見かける精算機がセットになったおもちゃだ。「W7 系新幹線かがやき」は、そのカラーリングからも分かるように和の伝統美と最新技術の機能美を備えた車両として、JR西日本とJR東日本が共同で開発を行ったものだ。

 付属するアイテムの精算機は、ICカードの残金が付属しているときなどにチャージできる機器がモチーフになっている。付属しているICカードは、JR西日本が発行するカードをそっくり再現したものである。もちろん本物のICカードと同じようには使えないが、付属アイテムの精算機に差し込んで遊ぶことができる。

こちらは「W7 系新幹線かがやき&精算機セット」のおもちゃ袋の中身
「W7 系新幹線かがやき&精算機セット」に同梱されている説明書
「W7 系新幹線かがやき&精算機セット」に付属するシール
シールの裏面で貼る場所を確認しよう
ICOCAをモチーフにした付属のICカード
裏面にはICOCAカードの特徴が書かれている
遊び始める前にシールを貼っていこう
こちらが「W7 系新幹線かがやき」だ
青と銅色、そして白いボディの組みあわせが和を感じさせる
まさに最先端の技術が詰まった感じのデザインだ
車両ロゴマークは数字の7をモチーフにデザインされたものだ
こちらは「W7 系新幹線かがやき」の背面側
底面のボタンで連結器の出し入れが可能
連結器部分はこのように回転させることもできる
こちらが付属のアイテム
駅に設置されている「のりこし精算機」がモチーフになっている
精算機を横から見るとこんな感じ
基本的に壁に設置されている機器であるため、それ以外の部分については省略されて作られている
おもちゃとしてはシンプルな作りだ
付属しているICOCAを差し込むこともできる

「ドッグエクスプレス&発売機セット」

【提供期間】第1弾:9月15日~9月28日、第3弾:10月13日~

 こちらの「ドッグエクスプレス&発売機セット」は、車両と発売機がセットになったおもちゃだ。この「ドッグエクスプレス」は、プラレールオリジナルの車両でその名の通り犬をモチーフにデザインされたものだ。今回の車両は、ロゴマークや一部赤いカラーリングが施されているなど、マクドナルドバージョンになっている。

 付属アイテムの発売機は、駅に設置されている発売機をモチーフにしたおもちゃだ。指定席券売機のイメージに近い青い色が採用されており、ICカードを差し込んで遊べるようになっている。ちなみに付属しているICカードは、プラレールオリジナルデザインのものだ。

こちらが「ドッグエクスプレス&発売機セット」のおもちゃ袋の中身だ
「ドッグエクスプレス&発売機セット」に同梱されている説明書
「ドッグエクスプレス&発売機セット」に付属しているシート
シールの裏面を参考にしよう
付属しているICカードは、プラレールオリジナルデザインのものだ
こちらはICカードの裏面
まずはシールをおもちゃに貼っていこう
こちらが「ドッグエクスプレス」を正面から見たところだ
やや斜めからの角度だと、たしかに犬の顔に見える
マクドナルドオリジナルのデザインが施されている
設定上は営業運転最高速度120km/hで、設計最高速度は160km/hを誇る車両となっている
車両の背面側はスッキリとしたデザインだ
底面のスイッチで連結器を出すこともできる
連結器部分は指で回転してから他の車両に繋げよう
こちらが付属アイテムの発売機だ
青いボディがイメージ通りといった感じだ
他のおもちゃの付属アイテムと連結させることもできる
おもちゃ同士を連結させるときは、凸凹の位置を合わせて組み合わせよう
こちらも基本的に壁に取り付けられている機器であるため、背面側は作り込まれていない
付属のICカードを差し込んで遊ぶこともできる

「小田急ロマンスカーGSE70000 形&改札機(出口)セット」

【提供期間】第1弾:9月15日~9月28日、第3弾:10月13日~

 こちらの「小田急ロマンスカーGSE70000 形&改札機(出口)セット」は、車両と改札機(出口)がセットになったおもちゃだ。「小田急ロマンスカーGSE70000」は、箱根に続く時間(とき)を優雅に走るロマンスカーというコンセプトを元に開発が行われ、2018年3月から導入されている車両である。

 付属アイテムの改札機(出口)は、その名の通り改札の出口側に設置されている機器をモチーフにしたおもちゃである。付属しているICカードは、小田急電鉄とマクドナルドによる特別デザインのものが採用されている。こちらで改札を通り抜けるごっこ遊びを楽しもう!

こちらが「小田急ロマンスカーGSE70000 形&改札機(出口)セット」のおもちゃ袋の中身だ
「小田急ロマンスカーGSE70000 形&改札機(出口)セット」に同梱されている説明書
こちらは「小田急ロマンスカーGSE70000 形&改札機(出口)セット」に付属するシールだ
シールの裏面を見ながら貼っていこう
こちらが小田急電鉄とマクドナルドのオリジナルデザインのICカードだ
こちらがICカードの裏面
遊び始める前にシールを貼っていこう
これが「小田急ロマンスカーGSE70000」の車両だ
運転手や乗客が描かれているなど、プラレールらしいデフォルメがされている
細かいマークなどはシールで再現されている
斜めから見たプロポーションもかっこいい!
車体カラーは、薔薇の色を基調にしたローズバーミリオンが採用されている
底面のスイッチで連結器の出し入れができる
他の車両と連結するときは、連結器部分を回そう
こちらが同梱されている付属アイテムだ
出口用の改札口らしく、一方通行のマークも付けられている
改札機の扉部分は、青いシールで再現されている
シンプルだが、改札機らしさはうまく表現されている
凸凹を利用して、他のおもちゃと連結させることもできる
付属しているICカードを使って、改札機を通り抜けるごっこ遊びをしよう!