特別企画

ハッピーセット「最強王図鑑」を一足先に遊んでみた!

第1弾ではティラノサウルス、プルサウルス、アフリカゾウが登場

「ティラノサウルス」

【提供期間】第1弾:6月14日~6月20日、第3弾:6月28日~

 こちらの「ティラノサウルス」は、恐竜の王とも呼ばれることがあるTレックスことティラノサウルスをモチーフにしたおもちゃだ。おもちゃとしては、フィギュアの台座の下にティラノサウルスが描かれたディスクをセットし、的に向かって指で押し出すことでディスクを飛ばすことができるというもの。

 それだけでも充分に面白いのだが、ここで注目してほしいのが付属のカードだ。説明が書かれているほうには、主役であるティラノサウルスの様々なステータスが記載されている。一方、的としても使えるオウグワシの付属カードにも、裏面にステータスが書かれている。それぞれのデータを見比べて、どちらが強いのか考えるのも楽しい。

こちらが、「ティラノサウルス」のおもちゃ箱の中身だ
究極の暴君竜・ティラノサウルスのステータスをチェック!
裏面にはどのように遊べばいいか書かれている
こちらはライバルとなるオウギワシのカードだ
裏面には、オウギワシのステータスが書かれている
ティラノサウルスが描かれたディスク
こちらはディスクの裏面
ティラノサウルスのカッコイイフォルムが再現されている
どこから見ても、ひと目でわかるその姿!
台座部分は赤くなっている
尻尾もしっかりと再現されている
オウギワシのカードは、折り曲げて的にしよう
ディスクをセットしたところ
的に狙いを定めてディスクを押しだそう
勢いよく飛び出したディスクが見事命中!

「プルスサウルス」

【提供期間】第1弾:6月14日~6月20日、第3弾:6月28日~

 こちらの「プルスサウルス」は、体長11~13メートルにもなると言われている1000万年前の大怪獣・プルサウルスをモチーフにしたおもちゃだ。生息地はアマゾンの熱帯雨林などで、その辺りに生息していた生物の中では頂点に君臨していた捕食者だといわれる。

 このように、おもちゃをきっかけに、過去に存在していた強い生物について学ぶことができるのも、このハッピーセット「最強王図鑑」の面白いところである。また、付属しているカードには、モササウルスが描かれている。水辺に住む生物同士の戦いをイメージしながら、ディスクをおもちゃにセットして戦いを再現するのもいいかもしれない。

こちらが「プルスサウルス」のおもちゃ箱の中身だ
付属のカードにはアマゾンの大怪獣ブルサウルスのステータスが見られる
プルサウルスのカードの裏面には遊び方が書かれている
ライバルのカードとして描かれているのはモササウルスだ
プルサウルスと見比べてみよう
付属のディスクにもプルサウルスが描かれている
プルサウルスのディスクの裏面
一見すると普通のワニのようだ
実際にはどれぐらい大きかったのか、想像するのも楽しい
岩場のようなところで寝そべっているようだ
絶妙な凹凸もしっかりと再現されている
遊ぶ前に、モササウルスのカードを折り曲げておこう
フィギュア部分の底部にディスクをセット
慣れないとうまくディスクが飛び出ないが、徐々にコツがわかってくる
的までの距離を調整していきながら遊ぼう!

「アフリカゾウ」

【提供期間】第1弾:6月14日~6月20日、第3弾:6月28日~

 古代の生物たちだけではなく、現代の動物も一緒に混じっているところも「最強王図鑑」のユニークなところだ。というわけで、こちらの「アフリカゾウ」はその名の通りアフリカ中部から南部に生息するアフリカゾウをモチーフにしたおもちゃである。

 ライバルとしてピックアップされているのは、スマトラオオヒラタクワガタだ。いやいや、いくらなんでもゾウとクワガタの対決は無理があるだろう! と、思わずツッコミを入れたくなるが、そんなところも「最強王図鑑」ならではといえるのかもしれない。

こちらが「アフリカゾウ」のおもちゃ箱の中身だ
地上最大級の巨獣と称されるのも頷けるステータスだ
遊び始める前に1度説明書を読んでおこう
ライバルは強力なスマトラオオヒラタクワガタ!
昆虫の中では最強の部類だ
ディスクにもアフリカゾウが描かれている
こちらはディスクの裏面。ベースのカラーは紫だ
小さいながらもアフリカゾウらしいフォルムが再現されている
アフリカの生物は台座部分は黄色が採用されている
こんな巨体に踏みつけられたらひとたまりもない!
フィギュアとして飾っておいても邪魔にならないサイズだ
遊ぶ前に、スマトラオオヒラタクワガタの的を作っておこう
ディスクを台座の底面部分セット
狙いを定めてディスクを押しだそう
見事スマトラオオヒラタクワガタを撃破!