特別企画

フルーティーな見た目の鳥たちが帰ってきた!「トリピカルズ4」【ガチャ撮り下ろし】

南の島に住む個性豊かな鳥たちが登場

【トリピカルズ4】
開発・発売元:タカラトミーアーツ
発売日:2025年3月
価格:1回300円

 タカラトミーアーツのブランドであるパンダの穴より、3月に発売が開始されるガチャの「トリピカルズ4」。こちらは、フルーティーな見た目をした鳥たちの姿をミニフィギュア化したもので、「トリピカルズ」シリーズとしては第4弾となる。

 今回も南の島に住むフルーツにそっくりな鳥たちの姿が再現されている。この非現実的だけどかわいらしいというギャップ感が面白く、群雄割拠のガチャの中でもひときわ目立っている存在だ。第4弾に登場するキャラクターたちも、その期待を裏切らない仕上がりになっている。

シークヮーサー

 リアルな果物としては、沖縄などで自生している柑橘類系の果物であるシークヮーサーをモチーフにしたトリのミニフィギュアがこちらの「シークヮーサー」だ。今回のラインアップの中では最も小さいサイズになっており、机の上にちょこんと飾っておきたくなるような魅力がある。

小粒なサイズ感のシークヮーサー
皮は柑橘類系でよく見る凸凹が付けられている
丸っこいだけかと思いきや尻尾もある
後ろから見るとほぼ果物

 見た目としては、酸っぱそうな緑色のボディに鳥っぽいくちばしや足が付けられているほか、果物らしく茎から葉っぱが1枚伸びているところもポイントだ。また、これは他の「トリピカルズ」にも共通しているが、目が点で描かれているところもかわいらしい。

頭の上の葉っぱがチャームポイントだ
足は結構大きめ
こちらは「シークヮーサー」に付属しているシール

青バナナ

 こちらは「青バナナ」という名前の、鳥のミニフィギュアだ。一般的に青バナナというと、スーパーなどで売られている黄色くなる前の状態をさしているが、その独特な色合いが見事に反映されている。正面からはわかりにくいのだが、端っこあたりが黒ずんでいるなど、リアルなバナナを彷彿とさせる彩色が施されているところも面白い。

正面からだとちょっと変わったキャラクターに見える
やや鳥っぽい雰囲気も!?
バナナと鳥のフォルムの相性が良すぎる!
背面からだとほぼバナナだ

 少し時間が経つと、そのまま黄色いバナナに変化してしまいそう姿だが、もしかしたら年齢が少し若いのかな? など、どうでもいい妄想が膨らんでくるところもこうした空想系のキャラクターをモチーフにしたガチャの楽しいところだ。他のキャラクターたちと並べながら、いろいろと頭の中で妄想してみるのもいいかもしれない。

何か憎めない表情をした青バナナ
尻尾など先っぽは、本物のバナナっぽく黒ずんでいる
「青バナナ」に付属しているシール

パパイヤ

 こちらの「パパイヤ」は、コウテイペンギンのようにずんぐりと立ちすくんでいるような見た目になっていることに加えて、小さな手を手前に出しているようなポーズもキュートだ。

体型はパパイヤだ
他もそうだが空は飛べなさそうである
尻尾も伸びている
間違えて食べちゃいそう!?

 リアルなパパイヤの場合、最初は緑色だが熟してくることで黄色くなっていく。こちらは、体全体が黄色くなっており、フルーツで言うところの完熟の状態だ。そのためかわいいだけではなく、どことなく美味しそうな姿に見えるのかもしれない。

どちらかというと小顔だ
どっしりとした体をふたつの足で支えている
「パパイヤ」に付属しているシール

ゴーヤ

 「トリピカルズ4」に登場する鳥たちの中で、唯一フルーツとも言いにくい植物をモチーフにしたのがこちらのが「ゴーヤ」だ。なとな~く沖縄のほうにいそうな鳥だが、全体的にゴワゴワとした質感の緑色をした体が特徴的である。

ゴーヤがモチーフの鳥だ
鶏に近いのかもしれない
どことなく苦そうな見た目だ
このまま植物として生えていそうである

 このゴーヤの頭には、茎がくるりと回ったような形になっているのが特徴のひとつだ。体全体も固そうな見た目になっているが、フォルムとしては美しく感じる。その頭部の茎の部分もあり、今回の「トリピカルズ4」の中では最も背か高くなっている。

頭の上にはくるりと回った茎が生えている
体全体がゴワゴワとしている
こちらが「ゴーヤ」に付属しているシールだ

ドラゴンフルーツ

 「トリピカルズ4」に登場する鳥たちの中で、最も大きい体をしているのがこちらの「ドラゴンフルーツ」である。ちなみに元ネタのフルーツは、ベトナムで栽培されていたものを輸出するときに中国語の名称から英語に翻訳した商品名だったそうだ。

まさかドラゴンフルーツがキャラクター化されるとは!
意外と愛らしい姿をしている
本物のドラゴンフルーツに負けず劣らず全体的に大きめだ
ピンク色のボディが美しい

 こちらのドラゴンフルーツの特徴が、頭部の形状だろう。これは皮が重なった姿が元になっているのが理由ではあるが、それにしてもかなり個性的だ。ピンク色の体からグラデーションが掛かるように色が変化しているところも美しく見える。

独特な形状をしたドラゴンフルーツの頭部
実はこれで座った状態であった
「ドラゴンフルーツ」に付属しているシール

 こちらでご紹介してきた「トリピカルズ4」は、3月から順次発売が開始される予定だ。どのミニフィギュアが出ても嬉しいが、サイズも大小異なっておりそれぞれ比べてみるとより楽しく感じるかもしれない。コンプリートを目指したい人は、なくなる前に早めに集めてしまおう!