ニュース
ソビエト軍で活躍した戦車「1/72 WW.II ソビエト軍 T-34/76 1942年型 鋳造砲塔」が3月に再販
旧ドイツ軍の戦車「1/72 WW.II ドイツ軍 パンターF型」も再販決定
2022年3月2日 15:33
- 【1/72 WW.II ソビエト軍 T-34/76 1942年型 鋳造砲塔】
- 3月 再販予定
- 価格:3,080円(税込)
- 【1/72 WW.II ドイツ軍 パンターF型】
- 3月 再販予定
- 価格:3,520円(税込)
プラッツは、海外プラモデルメーカー「ドラゴン」の「1/72 WW.II ソビエト軍 T-34/76 1942年型 鋳造砲塔」と「1/72 WW.II ドイツ軍 パンターF型」を3月に再販する。
価格は「1/72 WW.II ソビエト軍 T-34/76 1942年型 鋳造砲塔」が3,080円(税込)、「1/72 WW.II ドイツ軍 パンターF型」が3,520円(税込)。
「1/72 WW.II ソビエト軍 T-34/76 1942年型 鋳造砲塔」
本商品はソビエト軍の中戦車「T-34/76」の1942年型を1/72スケールでプラモデル化したもの。特徴的な六角形の砲塔や砲塔のデザインが再現されている。また、ドライバーズハッチは開閉を選択式で組み立てることができる。
さらに、エンジンデッキグリルなどより臨場感ある仕上がりにできるエッジングパーツや金属パーツの牽引ケーブルが付属。履帯は組み立てやすいベルト式DSトラックが採用されている。
砲塔に描かれた文字類などはカルトグラフ社製のデカールで再現。
「1/72 WW.II ドイツ軍 パンターF型」
本商品は旧ドイツ軍の中戦車「パンター戦車」のF型を1/72スケールプラモデル化したもの。F型に搭載された新型砲塔や車体後部パネルのエキゾーストパイプや車体下部のサスペンションアームなどが細かく造形されている。履帯はベルト式の組み立てやすいDSトラックとなっている。