ニュース

衝撃、合体、そして速さ! 「メカスマインパクト2025」にて「MODEROID」「THE合体」「PLAMATEA」新作怒涛の発表

【メカスマインパクト2025】
6月13日19時より配信

 グッドスマイルカンパニーは、配信番組「メカスマインパクト2025」にてプラスチックモデル「MODEROID」、キャラクター可動プラモデル「PLAMATEA」、完成品合体トイ「THE合体」の新作を発表した。

 同社ホビーブランド「メカスマ」で展開されている各シリーズの新作が一挙に公開された。

 「MODEROID」シリーズからは『超獣機神ダンクーガ』や『熱血最強ゴウザウラー』の合体ロボットを初め、『ゴジラVSメカゴジラ』から「スーパーメカゴジラ」、『宇宙の騎士 テッカマン』から「テッカマン」などが公開。

 「PLAMATEA」ではアニメ『ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』からBF(ビッグ・ファイア)団『十傑集』の一人「衝撃のアルベルト」と「BF団員」が立体化。そして、アニメ『スクライド』から「ストレイト・クーガー」が早くもPLAMATEAに登場。

 「THE合体」ではアニメ『勇者警察ジェイデッカー』より「ジェイデッカー」が公開。同作品から「デュークファイヤー」も「THE合体」シリーズでの立体化が発表された。

 そして、合金を使用したアクションフィギュア「HAGANE WORKS」シリーズで『魔動王グランゾート』の「スーパーグランゾート」が立体化決定。「King's Style」による濃密なディテールと存在感を放つ姿がお披露目となった。

 また、新らなシリーズ「BRICKROID」が発表された。サイズ約5cmの塗装済み完成品となっており、デフォルメ化されたデザインが可愛らしいシリーズとなっている。本配信では『鉄人28号』、『マジンガーZ』、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』が公開された。

【メカスマインパクト2025】

MODEROID

《緋の騎神》テスタロッサ

作品名:英雄伝説 閃の軌跡

ヴァーダント

作品名:鉄のラインバレル

ゴルドリーオ/ジルバティーガ

作品名:ナイツ&マジック

DX-SCALE イカルガ(原作版)/DX-SCALE カササギ

作品名:ナイツ&マジック(原作版)

魔空戦神カゼノオ 第2段階/魔空戦神ガイオウ 最終段階

作品名:ヤマトタケル

ブラックオックス(太陽の使者版)

作品名:太陽の使者 鉄人28号

ビスマルク

作品名:星銃士ビスマルク

ムゲンキャリバー

作品名:特装機兵ドルバック