レビュー

ガンプラ「HG 1/144 ガンダムルブリス」レビュー

完成!「HG 1/144 ガンダムルブリス」

 完成した「HG 1/144 ガンダムルブリス」を見ていきましょう。記事中にも何度か書かせていただいたのですが高度な可動を実現するためにアニメの企画段階から立体物の設計が同時に進められ、EG(エントリーグレード)で培われ好評だった設計思想を盛り込み+αの要素をもって新時代のガンプラのフォーマットを作り上げていると感じました。そして立体化を前提としてデザインされていたからこそできる可動性能はとてもすばらしく、どこも破綻することなく表情付けができます。

【完成】
新時代のガンダム、ルブリス誕生!
バックパックがメカ感を強調
巨大なコンポガンビットシールドが特徴的
ガンビットをバックパックに装着すると兵機感が増します
ちょっとガンダムらしさも出ます
このバックパックには他の兵装も装着できそうです
高機動型になります
白ベースにピンクで女性パイロットをイメージさせます
ルブリス、レイヤー33をクリアして起動!
各部ディテールは実に練りこまれていてそのラインを追うのが楽しい
脚部も複雑なラインを持っています
ガンビットを装着したレシーバーガンは“ガンビットライフル”と呼び、バックパックに装着可能
レシーバーガンとコンポガンビットシールドを装備
レシーバーガンを構える!
ビーム・サーベルにも手が届く可動性能を持っています
ビームの色は青系
ツインアイは大きめ
ガンビットライフルになることで武装が強化されます。一斉射!
ガンビットは7基に分離して遠隔端末となり敵機に襲い掛かる!
胸部シェルユニットはインモールド成型で美しい表現!
光の当たり方で表情を変えます
レシーバーガンはエフェクトパーツ装着で“ビームブレイド”になります

「HG 1/144 ガンダムルブリス」のレビューを終えて

 ランナー上のパーツも無駄なくわかりやすく配置され、細かいパーツは極力なくし可能な限り1パーツで収まるような設計とすることでEG由来の組み立てやすさを実現しています。慣れた方なら組立説明書をさらっと読んだだけでぱちぱち組み上げられるのではないかと思われるほどかんたん組み立てとなっています。

【ルブリスからエアリアルへ】
ルブリスにエアリアルのキービジュアルっぽいポーズをとらせて本編への期待を!

 実際“PROLOGUE”での活躍のシーンはそれほどなかったのが残念ではありましたが、今後本編内でプロローグからここまでの経緯が語られるのではないかと期待しています。そして本編では成長してきたスレッタ(エリー)とともに改修か新規設計・製造となった“ガンダムエアリアル”が登場してこちらは大活躍すること間違いなしでしょう!「HG 1/144 ガンダムエアリアル」もこのあとレビューをお届けできる予定ですので本編ともどもお待ちいただければと思います。