レビュー

ガンプラ「HG 1/144 ガンダムエアリアル」レビュー

改修型

完成!「HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)」

 ここまで「HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)」の組み立てはいかがだったでしょうか。前述の通りHGルブリスやHGエアリアルなどの水星の魔女シリーズのかんたん組み立てを継承しつつ、より細かなディテールを盛り込んだガンプラのステップアップにもチャレンジできる好キットとなっています。

 まだまだ劇中での活躍は見られていないものの、エアリアル同様に11基ものビットステイヴを備え、ビームライフルや機体に取り付けられるプレイバリューの高さで機体のシルエットの変化やガンプラのカスタマイズの楽しさを味わうことができます。

【ギャラリー】
より精悍なイメージとなったガンダムエアリアル改修型
シャープな印象と、追加されたブレードアンテナの迫力!
ともかく大きく大推力を感じるバックパックは蝶のイメージも?
ビットステイヴを全身にまとった“ビットオンフォーム”
ビットステイヴはバックパックにも装着
巨大なバックパックでテールヘビーになりそうですが自立可能です
ビットオンフォームとシェルユニットのパターン、精悍な顔つきでスケールを超えたディテール!
バックパックでより躍動感のあるポージングが可能
脚部も表情豊かなポージングができます
11基のビットステイヴで構成されるシールドは結構大きい印象
青いビームサーベル
11基ものビットステイヴ
ビームライフルは差し替えで両手持ちモードへ変形!
さらにビットステイヴを装着して“ガンビットライフル”に!
【新旧主人公機を比較】
左:ガンダムルブリス、中央:ガンダムエアリアル改修型、右:ガンダムエアリアル(フライトユニット装備)
初期型と改修型でだいぶ印象が変わります
色味的に精悍さを増したことと、配色で後継機のようにも感じます
左:初期型、右:改修型。脚部の要素はほぼ同じですが、デザインとバランスが絶妙に違います
上半身も似ていますが、デザインが違うことがわかります
頭部もよく見るとバランスが違いますね

HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)のレビューを終えて

 これまでHGルブリスとHGエアリアルのレビューをさせていただいておりますが、HGエアリアル改修型においても作りやすさと完成度を非常に高いレベルで両立させているシリーズだと感じました。HGとはいえ、簡易的なフレームを採用することで関節の可動と保持能力に不満はなく、「水星の魔女」の派手なアクションシーンも十二分に再現が可能でしょう。

【さらに謎を秘めて改修型となったガンダムエアリアル】
劇中ではまだ全力ではないような描写も……
ビットステイヴに込められた秘密とは?
ビームサーベルが青い理由は?
ルブリスの謎も明らかになることを願います!

 まだまだ謎だらけの「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。Season1の流れからSeason2の展開が読めるわけもなく、スレッタとミオリネの関係性やかろうじて生き残っているデリングと狙うプロスペラ(エルノラ)とその周辺。グエルのたどる道やエラン、シャディクの立ち回り方、地球方面とのかかわり……最大の謎はスレッタとエアリアルの正体……地球と宇宙のディテールがほぼほぼ明かされていない状態でSeason2が始まろうとしていますがこれはもう4月が待ちきれません!

プライムビデオで視聴