特別企画
トミカ新車インプレッション 3月は「トヨタ ランドクルーザー」&「スバル フォレスター 消防指揮車」が登場!
2023年3月17日 00:00
どんなところからでも指揮できる!「スバル フォレスター 消防指揮車」
トミカ【No.99 スバル フォレスター 消防指揮車】
- 価格:550円(税込)
- スケール:1/65
- アクション:サスペンション
トミカでは通常のクルマに特別な架装を施したクルマが登場することがあります。今回の「スバル フォレスター 消防指揮車」はフォレスターのルーフに赤色灯を搭載した“消防指揮車”となっています。
“指揮車”ということでこのクルマが実際に消火などの作業をするわけではありませんが、対応する現場で各消防車や対応ユニットに文字通り“指揮”・“支援”を行い、部隊の中央拠点に存在する重要なクルマです。
指揮支援を行うクルマがSUVタイプということで一般道だけではなく、通常のクルマが入っていけないそこそこの山林などにも踏み入ることができ、格段に対応能力が高くなっています。実績のあるスバルのAWD(常時全輪駆動)フォレスターの本領発揮するステージでの活躍がみられます。
ここではベースとなったフォレスターの特徴を簡単に触れておきましょう。1997年に初代が登場、モデルとなったベース車両は2018年に登場した5代目のSK系と呼ばれるものです。“Touring”・“X-BREAK”・“Advance”・“SPORT”・“STI Sport”・“特別仕様車”と豊富なバリエーションがあり、“e-BOXER”というハイブリッドエンジン、“DIT”というDOHCガソリンエンジンのパワーユニットバリエーションがあります。
“FORESTER”はその名の通り、“FOREST(森)-er(~する人)”から森林の中で活躍する(人)という意味を持っています。SUVとして森林の中でも走破性を高くし、「すべては安心と愉しさのために。」と掲げるスバルを代表するクルマです。
それではトミカになった「スバル フォレスター 消防指揮車」を見ていきましょう。まず目に入ってくるのは消防車両であることの証である赤い車体。そしてルーフにある赤色灯。サイドには“消防局”のプリントがあり、フロントにはスバルではなく“消防章”がプリントされています。
ヘッドライトはシルバーの塗装、リアのコンビランプは赤で塗装されています。フロントグリルやエアインテークは黒で塗装、リアハッチもコンビランプを両端につなぐように黒を配色することでスタイリッシュさえも感じます。ルーフにはルーフレールを装備しています。赤色灯はクリアーパーツで贅沢なつくりです。
今回の「スバル フォレスター 消防指揮車」のホイールは一般車に使われる台形5穴のもので黒一色となっています。業務用の車両ですから華やかな装飾がされていないクルマを印象付けています。車内は2列シートを再現、ダッシュボードもモールドされているのがわかります。
スバル車の特徴である水平対向エンジンを搭載することで低くできるボンネット高を再現、ボンネット後端からなだらかに立ち上がるフロントガラスはルーフへとつながり、リアへとゆっくりと傾斜していくのが見て取れます。
「こちら消防局、こちら消防局。現状をお知らせください!……了解、直ちに現場に急行します!各消防隊や警察の方々は現地にて応急対応を行いながら指揮車の到着をお待ちください!」そんなやりとりが聞こえてきそうな緊迫感が漂う中、スバル フォレスター 消防指揮車が出場していく!
今回の2車種は2023年3月18日(土)発売予定!
今回ご紹介させていただいた3月のトミカ新車「No.38 トヨタ ランドクルーザー」と「No.99 スバル フォレスター 消防指揮車」はトミカの日にあたる第3土曜日の3月18日に発売予定となっています。
なお、今回定番トミカの「No.38 アウディ R8 クーペ」「No.99 ピザーラ デリバリーバイク」「No.135 ミシュラン モータースポーツトランスポーター」と入れ替えとなります。納車もれがあれば今のうちに見つけておくことをお勧めします!
来月の注目トミカはこちら!
次回2023年4月の新車ラインナップの中から筆者の目に留まったのは定番トミカ「No.46 フェラーリ デイトナ SP3」とトミカプレミアム「37 ホンダ シビック タイプR(FD2)」です。最近SUVが続いていたトミカでしたが次はガッチガチのスポーツカーが登場です!
イタリアのフェラーリからデイトナSP3というとても希少なクルマが登場、往年のクラシックスタイルを現代に蘇らせ、史上最強のV12フェラーリとして話題になりました。そして日本のホンダが誇るスポーツカー・シビックTYPE R!得意とするFFで絶対のパフォーマンスを発揮する人気のクルマです。ぜひ納車していただきたいクルマたちです!
© TOMY