特別企画
ハッピーセット「ポケモンフレンダ」「ポケピース」を一足先に遊んでみた!
2025年2月7日 12:00
伝説のポケモンを含む6種類のフレンダピックがラインナップ!
「レシラム」
【提供期間】2月14日〜
こちらの「レシラム」は、全身が白い羽毛に覆われた伝説のドラゴンポケモンであるレシラムのフレンドピックだ。全身が白い羽毛に覆われたドラゴンポケモンだが、その神々しい姿が若干コミカル調に描かれている。ステータスとしては、ポケモンの強さを表すポケエネが200、すばやさは2、わざは「クロスフレイム」を繰り出すことが可能だ。
「ゼクロム」
【提供期間】2月14日〜
この「ゼクロム」は、「ポケットモンスター ホワイト」のジャケットにも描かれていた伝説のポケモンゼクロムのフレンドピックだ。黒い見た目がなんとも印象的だが、その力強さがこちらのフレンドピックでもしっかりと表現されている。ステータスとしては、ポケエネが200、すばやさは2、わざは「クロスサンダー」を繰り出すことが可能だ。
「キュレム」
【提供期間】2月14日〜
こちらの「キュレム」は、全身が凍り付いたような見た目をした伝説のポケモンであるキュレムをモチーフにしたフレンドピックだ。ドラゴンっぽい見た目がなんとも強そうで、独特の魅力を持っている。ステータスとしては、ポケエネが196ですばやさは2、わざは「ふぶき」を繰り出すことができる。
「レックウザ」
【提供期間】2月14日〜
こちらの「レックウザ」は、全身美しい緑色をしたドラゴンのような見た目をした伝説のポケモンであるレックウザのフレンドピックだ。こちらに描かれているイラストも、口を大きく開けて飛び出してきているような姿になっており、なかなか躍動感がある。ステータスとしては、ポケエネが200、すばやさは2、わざは「ガリョウテンセイ」を繰り出すことができる。
「オーガポン」
【提供期間】2月14日〜
こちらの「オーガポン」は、怖い形相をしたお面で顔を隠しているという、ちょっとユニークなスタイルの伝説のポケモンであるオーガポンのフレンドピックだ。こちらのイラストでは、少し離れたところに素顔の状態になった姿も描かれている。ステータスとしては、ポケエネが180、すばやさは4、わざは「ツタこんぼう」と「テラバースト」の2種類を繰り出すことができる。
「ピカチュウ」
【提供期間】2月14日〜
こちらの「ピカチュウ」は、もはやゲームを遊んだことがない人でもその存在を知っているぐらい、「ポケモン」という作品を代表するキャラクターといっても過言ではないピカチュウのフレンドピックだ。今回はピカチュウが喜んでいるような姿が描かれており、こちらを見ているだけでも楽しい気分にさせてくれる。
この「ピカチュウ」のステータスは、ポケエネが168、ばやさは4、わざは「10まんボルト」と「スパーキングギガボルト」の2種類を繰り出すことができる。
(C)2024 Pokemon. (C)1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokemon は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
(C)Pokemon. (C)Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
※各おもちゃ、シールブックは、数量に限りがございますので、なくなり次第終了いたします
※どれがもらえるかは、お楽しみです。
※「ポケモンフレンダ」または「ポケピース」のシールブックに加え、ハッピーセットで過去に登場したおもちゃ等の中から、おまけ1個も併せてご提供いたします。
※おまけは選べません。
※転売または再販売その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください。