ニュース
「ベイブレードX」に3パーツに分解可能な新たなシリーズ「CX〈カスタムライン〉」登場!初期ラインナップは3アイテム
ベイブレード本体のほか補助ツールなどもラインナップ
2025年2月15日 01:35
- 【BEYBLADE X CX-01 スターター ドランブレイブ / CX-02 スターター ウィザードアーク / CX-03 ブースター ペルセウスダーク】
- 3月29日 発売予定
- 価格
- スターター:2,200円
- ブースター:1,600円
タカラトミーは2月15日、「ベイブレード」の新たなシリーズ「CX〈カスタムライン〉」を発表、同ラインの新製品を公開した。
「CX」は「BX〈ベーシックライン〉」、「UX〈ユニークライン〉」に続く新たなラインで、ブレードが3パーツに分解可能になり、性能をカスタマイズできる「ベイブレード」。
ラインナップはダウンフォースにより攻撃性能を高めたブレードと右回転時に高速攻撃が可能なビットを組み合わせ、加速性能と弾き性能を向上させた「CX-01 スターター ドランブレイブ」、強力な遠心力を生み出すブレードに背の低いラチェットとビットを組み合わせ、安定した回転力の維持に優れた「CX-02 スターター ウィザードアーク」、衝撃吸収とカウンター性能を併せ持つブレードと傾きづらいビットでどの方向からの攻撃もシャットアウトし、相手の持久力を削る「CX-03 ブースター ペルセウスダーク」の3種類。
なお、スターターの2種にはワインダーランチャーが同梱されるが、ブースターはベイブレード単体のみの構成となっている。
また本製品以外にも、特別カラーのベイブレード2個、ワインダーランチャー2個、スタジアムがセットになった「CX-04 バトルエントリーセットC」や、ランチャーに装着する握りやすい形状で、シュートの安定性を向上させるツール「BX-41 ラバーカスタムグリップ ガンメタVer. / BX-42 ラバーカスタムグリップ ブルーVer.」、左回転のベイブレードをシュートするためのツール「BX-40 ワインダーランチャーL」、ベイブレード8個に加え、ビット、ランチャー、ランチャーグリップ、ベイバトルパスなどが収納可能なベイブレードエックス専用ギアケース「BX-43 ギアケース ホワイトVer.」なども3月29日に発売される。
「BX-43 ギアケース ホワイトVer.」
- 発売日:3月29日 予定
- 価格:4,000円
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO
(C) TOMY