特別企画
トミカ新車インプレッション 2月は「No.28 テスラ モデル Y」「ホンダ バラードスポーツ CR-X」が登場!
より他用途に使える新世代の電気自動車とF・Fライトウェイト文化を作ったクルマがトミカとなって登場!
2025年2月15日 09:00
- 【トミカ No.28 テスラ モデル Y(通常仕様/初回特別仕様)】
- 2月15日 発売
- 価格:各550円
- 【トミカプレミアム 16 ホンダ バラードスポーツ CR-X(通常仕様/発売記念仕様)】
- 2月15日 発売
- 価格:各935円
毎月第3土曜日に発売されるトミカ新車インプレッションをお届けするこの連載企画、今回は2025年2月の新車からトミカ「No.28 テスラ モデル Y」トミカプレミアム「16 ホンダ バラードスポーツ CR-X」を取り上げていきたいと思います。
2月は定番トミカとして「No.28 テスラ モデル Y」「No.33 日産 スカイライン パトロールカー」が発売となります。テスラ モデル Yはアメリカのテスラが放つ5車種目の電気自動車です。先日モデル3がトミカ化されてこれでテスラは2車種目になり、今後のテスラモデルに注目です。
そして人気のパトカーに架装された日産のスカイラインが登場!GT-RフェイスのRV37型スカイラインベースのボディには「北海道警察」がプリントされ、ルーフの赤色灯の間には速度計測用レーザー装置が搭載されています。
トミカプレミアム「16 ホンダ バラードスポーツ CR-X」は日本のホンダから1983年に登場したFFレイアウトの小型クーペで、シビックの姉妹車であるバラードの派生車種として登場しました。最大でも860kgという車重は現代では考えられないほど軽量で、短いホイールベースとフロントに積まれたエンジンと駆動系で車を引っ張って軽快なドライビングを提供します。
タカラトミーが展開するトミカは“子供の手のひらに収まるサイズのミニカー”というコンセプトを掲げ1970年に誕生しました。ボディの素材にはダイキャストを使用し、手に取った時のずっしり感と実車同様の静電焼付方式による美しくも強固な塗装が施されたトミカは手の中で格別の存在感を放つ存在として50年を超える歴史で累計7億台を超えました。そして2025年はトミカプレミアム10周年です!
軽く押すだけでするするっとよく走る走行性能やクルマによってはサスペンションやドアの開閉等のアクションも持っています。手ごろな価格でもあることからファンも多く、物心つく前から触れている方も多いのではないでしょうか。
なお、本記事で使用しているトミカはサンプル品の場合があり、他にトミカタウンシリーズなどのトミカ関連商品からいくつか組み合わせて撮影しています。
「トミカ新車インプレッション」関連記事はこちら
▼今月のトミカ、注目の新車はこの3モデル!
▼No.28 テスラ モデル Y
▼16 ホンダ バラードスポーツ CR-X
© TOMY