レビュー
ガンプラ「HG 1/144 ジム/ジムII/ジムIII セット」レビュー
2023年7月12日 00:00
一年戦争中、RX計画から生まれたガンダムの量産タイプ「RGM-79 ジム」
「RGM-79 ジム」はガンダム・ガンキャノン・ガンタンクをはじめとした“RX計画”と呼ばれる地球連邦軍のモビルスーツ開発計画のロードマップ上に存在し、戦闘で勝つために必然な“量で圧倒”するために開発が急がれていた量産型モビルスーツです。
ジムを開発するにあたり、まさに実戦を繰り返してきたホワイトベース隊のアムロ・レイ曹長が担当する「RX-78 ガンダム」をベースとすることでそれに搭載される“教育型コンピューター”が学習したこれまでの戦闘データをもとに基礎設計が行われたことでジオンより10年遅れているといわれた当初の開発想定スペックから相当なレベルに引き上げられたものと思われます。
特に、戦闘してきた相手がジオン公国軍エースパイロットのシャア・アズナブル率いる部隊であったこと、それを撃退あるいは回避するなどして(ガンダムそのものが持つ能力の高さがあったにせよ)かなり有効な戦闘のケーススタディ・データを持ち込めたものと推察されます。
量産型ということで“安価に大量に作る”必要があるジムはガンダムと似たような形状のパーツを随所に採用。部材や製法、基準はガンダムに及ばないもののその設計ゆえ大量生産を可能とし、一年戦争後期の激化する戦場ではその物量でジオン公国軍を圧倒。地球連邦軍を勝利に導きました。
それではガンプラ「HGUC 1/144 RGM-79 ジム」を組んでいきましょう。そもそもこのキットは2001年に発売開始されたHGUCシリーズ初期を代表するガンプラです。新設計となった新時代のガンプラを体現したこのジムはカラフルなパーツ割りと新たな設計手法によって可動性能を格段にアップさせていました。
(C)創通・サンライズ