レビュー

ガンプラ「HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアーク」レビュー

完成!「HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアーク」

 ここまで「HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアーク」の組み立てはいかがだったでしょうか。リクが改修し続けてきたガンダムダブルオーダイバーシリーズは肩に位置するGNドライヴ周りを大幅にパワーアップさせてきました。今回のガンダムダブルオーダイバーアークはリクが最初に作ったガンダムダブルオーダイバーを今の自分の実力で作り上げたらどうなるか?というテーマで作り上げたガンプラです。

 なんといっても肩のアークドライヴユニットと集光素材によるエフェクトがすばらしく、サイズも大きくまさに自ら発光していると思えるほどの効果を感じられました。写真では伝わりにくいところがありますのでぜひ実際に見ていただきたいパーツとなっています。そのGNドライヴはこのサイズで伸縮機構を持っていたり、頭部の細かさもキレイに切り出せばきっちり組みあがるなど随所にガンプラクオリティを実感できるのでプラモデル作りのステップアップにも最適です。

【ギャラリー】
リクが原点に立ち返って、今の実力で誕生したガンダムダブルオーダイバーアーク
細かなパーツで組みあがる頭部
背面はシンプルなれど肩に位置するGNドライヴと両前腕にあるアークドライヴユニットが大迫力です
バックパックは意外とシンプル。下方向に伸びるウイング的なスタビライザーが特徴です
胸部にはGNダイダルキャノンを装備しています
バックパックから伸び、肩部に位置するGNドライヴユニット
前腕に装備されるアークブレイサー
ガンダムダブルオーダイバーの赤から、青に変わったソール部
横から見ると折り重なるようなディテールが情報量が増して楽しい部分ですね
リアアーマーにはウイング状のデイテールがあります
膝裏はダブルオーガンダムと同様なディテールがあります
ソール部は横へのロール性能が高い構造です
バックパックは2つのノズルとGNドライヴユニットへの接続アームを持ちます
前腕袖口の青いパーツはアークブレイサーの接続と若干のスイング可動が行えます
GNソードIIを構える。ライフルモードとソードモードで利用可能!
高い機動性と切り替えられる装備でメタバース空間を駆け巡る!
腰部にあるGNビームサーベルを抜く!
アークブレイサーからバーストブレイドを展開!
両腕を振り回して突撃する
両肩のアークドライヴユニット最大出力!
アークドライヴユニットを腰の位置に移動、後方へ向け「バーストハイマニューバモード」に!
アークドライヴユニットを前面に展開することで「バーストシールドモード」としても使用可能
アークドライヴユニットを取り外し「バーストバスターソードモード」に変形、敵機を一掃する!
「バーストバスターソードモード」のアークドライヴユニットを両手に持ち勝利を決める!

「HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアーク」のレビューを終えて

 ダブルオーガンダムが持つスタイリッシュであり無骨であり近接戦闘が得意な機体を踏襲し、集光素材で自ら光るようなエフェクトを装備して派手なアクションがさらに決まる「HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアーク」は細かい組立もありつつ完成して目の前にあるガンプラは素直にかっこよく達成感や充実度がとても高いものでした。近接戦闘型であるためソード系やブレイド系装備が多いのでポージングが様になります!

【ガンプラは楽しい!】

 ガンダムビルドシリーズ10周年記念作品『ガンダムビルドメタバース』はこれまでに登場した主人公やガンダムたちが一堂にメタバース空間に集ってバトルするファン感涙の作品となっています。繰り広げられるバトルは毎話激闘が繰り広げられ様々なカスタムガンプラが縦横無尽に駆け巡っていて今回の「HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアーク」も第1話から登場しています。現在何度でも観られる状態ですから、ガンダムダブルオーダイバーアークを作りつつ、同時に映像を見ながら楽しめる幸せな時間をみなさんで共有していきましょう!