レビュー

「HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット」レビュー

「デスティニーガンダムSpecII」を組み立てる。

 それでは早速「デスティニーガンダムSpecII」の本体を作っていきましょう。前述の通り、19年前のキットながら現在のフォーマットを形作っている構成なのでパーツ割りなどとても親切で作りやすい印象です。

と、その前にゼウスシルエット用のスタンドの組み立てを行います。専用品ではなく既存のACB-7が2セット入っています。

【組立:頭部】
ACB-7はハンドタイプのアクションベースです。キットには2セット付属しています
各関節の摩擦力が高いのでじんわり組んでいきます
組み立て説明書にはハンドと軸の2種類を組み立てる指示ですが、入れ替えできるのでハンドをもう一つ組んでおきました
汎用スタンドなので後で他のキットにも使えますね

 頭部はとてもパーツ数が少なく抑えられており組み立ての工数が少なくて済みます。とはいってもカラーごとにパーツ分けされていますので組みあがると設定どおりのカラフルな頭部が完成します。頭部アンテナは新しい色になっています。キットのランナーには新規でパーツが追加されていますので間違わないように!

【組立:頭部】
カラーリングを再現するパーツ割です
カメラアイと頭頂部センサーにはシールを貼りこんで再現します
SpecII用のアンテナを組み付けて完成です

 胴体部は2024年現在におけるHGクラスのガンプラのスタンダードともなっている構造を19年前から実現しているのが驚きです。最新の“SEEDアクションシステム”を搭載している『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』系キットの構造を当時から実現しているすばらしいキットです。

【組立:胴体部】
カラフルなボディをパーツ割で実現。改めてガンプラの進化はすごかった!
襟部に肩関節を持つ構造は現代では“SEEDアクションシステム”と呼ばれています
19年前のキットとは思えないすばらしいディテールと可動のボディ

 腕部も現在のスタンダードとなっている構造となっていて組み立てやすさを実感します。肘関節もメカフレームで二重関節を持っています。上腕のほかに前腕にも回転軸を持っていてポージングを豊かにします。肩のビームブーメランも取り外し可能です。

【組立:腕部】
二重の肘関節と前腕のロール軸ですばらしい可動性能を見せる腕部のパーツ群
各部の色分けもばっちり!
各ブロックをドッキングさせて腕部完成
いいバランスの上半身ですね
肩もグイっと前に押し出せます!

 腰部は股関節の振り出し機構はないものの股関節そのものが上下に動くことで脚部の可動範囲が広がり、デスティニーガンダムらしい派手なアクションポーズが決まります。ポリパーツによる左右のアーマーもスムーズに動いてアクションを盛り上げます。

【組立:腰部】
細かなパーツ割で高い可動性能を持つ腰部のパーツ群
カラーリング再現とポリパーツによるスムーズな可動を実現しています
フロントアーマーは左右で分割して個別可動するようにしました
上半身の収まりがいい、バランスの取れた腰部!

 脚部を組んでいきましょう。本体や腕部同様、現在のスタンダードの基となる構成となっています。ソール周辺の構造が組まれる方にとっては懐かしい印象を持たれるかもしれません。膝関節は大腿部側と膝下装甲とで二重関節を実現します。

【組立:脚部】
本体や腕部同様細かなカラー分けをパーツで実現する脚部のパーツ群
股関節、膝関節、ソールを組みました
ソールと膝下部を組み合わせるパーツの構造が懐かしさを感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか
デスティニーガンダムらしい、筋肉質でスタイリッシュな脚部です
可動性能も申し分ありません
これで「デスティニーガンダムSpecII」本体が完成です!

 バックパックを組んでいきましょう。デスティニーガンダムを象徴する光の翼を発生させるユニットは特徴的な形状をしており、左右に大きく開くことができます。この後組み立てる折り畳み式のアロンダイト ビームソードと高エネルギー長射程ビーム砲のラックをバックパック左右に装備しています。

【組立:バックパック】
片側のウイングを組んであります。ウイングは細かくパーツ分けされていて大きく可動させられます
ウイングを重ねていきます
ウイングのシュラウドの中に推進機を内包します
バックパック本体にウイングとラックを組付けます
デスティニーガンダムSpecII本体とドッキングさせました

 装備は高エネルギービームライフルとアンチビームシールド、前述のアロンダイト ビームソード、高エネルギー長射程ビーム砲となります。高エネルギービームライフルは左右張り合わせとフォアグリップ/マズル/センサーで構成され、アンチビームシールドは伸縮機構を持っています。アロンダイト ビームソードと高エネルギー長射程ビーム砲は折り畳み機構を持っています。両手のハンドはパルマ・フィオキーナ ビーム砲を表現させる開いた状態が付属、すべてのカラーリングはパーツ分けされています。

【組立:装備】
左上が高エネルギービームライフル、左下がパルマ・フィオキーナ ビーム砲のハンドとエフェクト、ソリドゥス・フルゴール ビームシールドのビームエフェクト、中央左がアロンダイト ビームソード、中央右が高エネルギー長射程ビーム砲、右がアンチビームシールドのパーツ群です
高エネルギービームライフルの構造は簡単ですね。ほぼ貼り合わせて完成します
アロンダイト ビームソードは折り畳み機構を持っています
高エネルギー長射程ビーム砲も同様の折り畳み機構です
アンチビームシールドは伸縮機構を持っています
両手の開きハンドはパルマ・フィオキーナ ビーム砲のエフェクトが付けられるようになっています
「デスティニーガンダムSpecII」フル装備で完成!