レビュー

ガンプラ「FULL MECHANICS 1/100 フォビドゥンガンダム」フォトレビュー

「FULL MECHANICS 1/100 フォビドゥンガンダム」ついにリリース!

 ここまで「FULL MECHANICS 1/100 フォビドゥンガンダム」のフォトレビューはいかがだったでしょうか。特徴が多いフォビドゥンは大型のバックパックと変形機構、左右のゲシュマイディッヒ・パンツァーとフレスベルグ、大きな鎌のニーズヘグと盛りだくさんの内容です。

 フルメカニクスシリーズでのリリースとなったフォビドゥンはとても素晴らしいキットで各部エッジの立ちがすばらしいディテールとなっています。あわせて1/100スケールということもあり各部が大きいことで各関節の剛性もたっぷりありますし、大型のバックパックも大きな軸で接続されることから動かしたときの安定感がすばらしかったです。

 最後に、各パーツにストレスのない部分まで分解してみました。各部のディテールがすばらしく、肘や膝、ボディや足首などの主要な関節は太く高い剛性をもって構成されているようです。これならニーズヘグを大きく構えたり、高速強襲形態といったアクションポーズをとらせてもかっこいいシルエットになります!ただし、トップ・テールヘビーになりがちな機体なのでスタンドの利用をお勧めします。

【フォビドゥンのパーツ構成】
軽く分解してみました
頭部収納は胸部左右に出ているピンを連動で可動させる構造でした
肩部の回転でピンを回します
バックパックの可動に使うので腕は別の引き出し式関節で自由度が増します
この引き出し式関節が面白い構造で上下、軸自体を回転させれば前後へもスイングできます
首部の可動の様子です。通常位置から……
ぐぐっと胸部へ埋まります
脚部は各部位を軸で接続するので組みやすいですね
股関節は両脚の前方へのスイング機構を持っているので劇中の派手なアクションが決まります!
膝関節もかなりの可動!ふくらはぎ裏のスラスターを閉じて下側へずらすことで可動範囲を若干ですが拡大できます
バックパックがあると難しいのですが、立膝の美しさがすばらしいです
膝裏もメカパーツでふたがされていて雰囲気がいいです
フォビドゥン本体完成!
バックパックはあまり分解できないのですが……
各部や接続などの仕組みは理解していただけるかと思います
裏返すと本体との接続軸穴がかなり太いことがわかります
ほぼ見えなくなるところもかなりのディテールが入っています
左右のパンツァーとの接続軸は6軸もの関節で構成されています
ニーズヘグは刃の部分が折りたたみできます
指先を取り換えることができます
刃の部分は質感の違う処理がされています。ここは実物を肉眼で見ていただきたいところです!
メカ部もすごいディテール!ぜひスミ入れして強調さたいところです
柄の節を指部に押し込むことでニーズヘグの無用な回転をおさえられます
手首は根元から大きく上下にスイングでき、ニーズヘグをかっこよく持たせられます
フォビドゥン、フル装備!

 約2年かけてフルメカニクスシリーズで新GAT-Xシリーズのガンダムが揃いました! やっぱり1/100スケールの大きなガンプラは手に取ると満足感が高いものですね。パーツ数は多いですが組み応えもあってかっこいいガンダムができあがります。発売が夏休み真っただ中にありますしいずれかの方法で映像の『ガンダムSEED』を観ながら作るのがいいと思います。そして2024年1月26日に公開となる『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の予習・復習をしておきましょう!