特別企画

“協力プレイ”でレゴの冒険は新たなステージへ!「レゴ ルイージ」グローバル体験会レポート

「レゴ ルイージ」を一足先に組み立ててみた! ルイージらしい可愛い反応にも注目

 今回のグローバル体験イベント終了後、発売前の商品サンプルの一部を提供してもらうことができた。本ページより紹介していくのは「レゴ ルイージ と ぼうけんのはじまり ~ スターターセット」及び「ジュゲム の フワフワ チャレンジ」、「のりこめ! クッパのひこうせんかん チャレンジ」、「ハチマリオ パワーアップ パック」、「キャラクター パック シリーズ3」の計5種類。レゴ ルイージのスターターセットに関しては各パーツを組み立てていく過程と共に紹介し、それ以外に関しては完成形を中心に紹介していく。

 なお、「レゴ ルイージ」及び「レゴ マリオ」の各フィギュアは、それぞれのスターターセットに同梱される。レゴ ルイージのスターターセットには、「レゴ マリオ」のフィギュアは含まれていないので、その点は注意されたい。

「レゴ ルイージ と ぼうけんのはじまり ~ スターターセット」(7月10日 日本先行発売・オープン価格)

 先に触れた「協力プレイ」の要素を除けば、基本的にスターターセットの構成は、既存の「レゴ マリオ と ぼうけんのはじまり ~ スターターセット」と同じく、スターターセット単体ですぐに遊ぶことできるセット内容となっている。組み立て時間はおよそ1時間ほど。組み立て方は基本的に専用のアプリを参照していく形となるが、今回は発売前ということで説明書で組み立てを行なった。

【パッケージ】
各パーツの袋には番号が書かれている
【スターターガイド】
セットに含まれている簡易説明書
組み立て方は専用のアプリにて解説されている。必要があればサポートページよりPDFファイルをダウンロードできる

 まず最初に組み立てるのは「レゴ ルイージ」。その際に必要となるのがドライバーと単4乾電池2本。特に電池は別売となっており、セットに同梱されていないので予め用意しておきたいところ。背面にあるカバーを開けて電池をセットし、ルイージお馴染みの紺色のオーバーオールのパーツを差し込み、それに黄色のボタンをつけ、顔部分には耳もつける。最後に“L”と書かれた帽子を被せれば、可愛い見た目のレゴ ルイージが完成となる。

 ルイージといえばマリオより長身という設定だが「レゴ ルイージ」でもその点はきちんと再現されており、「レゴ マリオ」より1プレート分背が高くなっているなど、ルイージのアイコニックな見た目がレゴで忠実に表現されている。また、底部には「レゴ マリオ」と同様、ブロックや色を読み取るセンサーが搭載されており、内部のモーションセンサーと合わせてアクションやコースの色によって、様々な反応を見せてくれる。

ボタンは上がBluetooth接続用、下が電源ボタンとなる
背面にある電池カバーを外す
単4乾電池2本をセットして電源ボタンを押すと……
レゴ ルイージが目を覚ました!
あとはオーバーオールを着せると「Oh(オー)」と反応して面白い
机の上に放置していると居眠りしていた
腕も動かすことができる
光っているのが読み取りセンサー。ブロックの色に反応する
茶色のブロックは丸太
黄色のブロックは砂漠
紫色のブロックは毒
紫色のブロックに止まり続けるとレゴ ルイージがやられてしまって、しばらくの間コインがゲットできなくなる
【レゴ マリオとの比較】
レゴ ルイージの方がちょうど1プレート分背が高くなっている。原作の設定をしっかり再現
【「レゴ(R)ルイージTM」 起動と終了 - HOBBY Watch】
【「レゴ(R)ルイージTM」 居眠りするルイージ - HOBBY Watch】
【「レゴ(R)ルイージTM」 紫ブロックの反応 - HOBBY Watch】
【土管:スタート地点】
【ゴールポール:ゴール地点】
【シーソー】

 ちなみに、「レゴ マリオ」のセットと異なる点は、同梱されるプレートの色が黄色・茶色・紫色のものに変更になっているのと、新登場となる「ピンクヨッシー」や「ブンブン」、これまで「キャラクター パック シリーズ2」にランダムで収録されていた「ほねクリボー」といったキャラクターが含まれているということ。特にピンクヨッシーのファンクションはこれも初登場のもので、センサー部に反応させると液晶ディスプレイ内にピンクヨッシーが現われ、そのままで敵を踏みつけると、ヨッシーがペロンと敵を丸呑みしてくれるお馴染みの演出が展開される。

【ほねクリボー】
カラーコード。この部分にフィギュアのセンサーをかざすとインタラクションが発生する
【フンブン】
腕はボールジョイントなので自由に動かすことができる
【ピンクヨッシー】
【「レゴ(R)ルイージTM」 ピンクヨッシーの反応 - HOBBY Watch】

 説明書の指示に従って、各パーツを順々に組み立ていけば、あとはプレートパーツを使ってそれぞれを繋げていくでコースが完成する。シンプルにスタート&ゴールポールという基本コースで「レゴ ルイージ」のインタラクションを確認して楽しんでみてもいいし、自由に連結させてオリジナルのコースを作ってもいい。どんな冒険にしたいかはプレーヤーの創造力次第。無限大の組み合わせを堪能したら、最後に「コインチャレンジ」を遊んで、制限時間内にどれだけコインをゲットできるかチャレンジしてみよう。

【コインチャレンジ】
ハテナブロック
ブンブンは背面のこうら部分にカラーコードがある
何度か踏みつけるとコインをゲット
シーソー中は音楽が変化する
【「レゴ(R)ルイージTM」 基本の遊び方 - HOBBY Watch】
【「レゴ(R)ルイージTM」 シーソーでの音楽変化 - HOBBY Watch】
【「レゴ(R)ルイージTM」 ハテナブロックの反応 - HOBBY Watch】