特別企画

ハッピーセット「ポケモンメザスタ」を一足先に遊んでみた!

ピカチュウやアルセウスたちがタッグを組んだスペシャルタグが登場

【ハッピーセット「ポケモンメザスタ」】

3月4日より 販売予定

価格: 470円~500円(税込)

 日本マクドナルドは、全国のマクドナルド店舗にて、ハッピーセット「たべっ子どうぶつ」と「ポケモンメザスタ」を3月4日より期間限定で発売する。ハッピーセットの価格は470円(税込)より。一部店舗では価格が異なる場合がある。「たべっ子どうぶつ」ではマクドナルドオリジナルのぬりえやシールが登場。また「ポケモンメザスタ」ではゲームマシンで使用できる、人気ポケモンとシンオウ地方の伝説・幻のポケモンがタッグを組んだ特別デザインのスペシャルタグが展開される。

 2月に販売されたハッピーセット「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」と「ムーミン」に続いて、3月は新たなハッピーセット「ポケモンメザスタ」と「たべっ子どうぶつ」が登場する。今回も前回に引き続き、2シリーズ同時展開となり、それぞれ3月4日より約2週間展開される予定で、用意されているおもちゃの種類は各5種類。各おもちゃは数量限定で、なくなり次第終了となる。

 弊誌では「ハッピーセット 一足先に遊んでみた!」シリーズとして、ハッピーセットの新作おもちゃをその発表に先駆けて体験し、各おもちゃのフォトレポートをお届けしている。今回もハッピーセット「ポケモンメザスタ」と「たべっ子どうぶつ」のおもちゃサンプルを一足先に遊ぶことできたので、早速その面白さをお伝えしていきたい。

「ハッピーセット 一足先に遊んでみた!」シリーズ関連記事

 本稿でご紹介するハッピーセット「ポケモンメザスタ」は、いつものスタイルとはやや異なるスタイルでの展開となっており、タカラトミーアーツのアミューズメントマシンとのコラボレーションで生まれた企画だ。タグを使ってポケモンとバトルしたり、捕まえたりして楽しむアミューズメントマシン「ポケモンメザスタ」で使用可能なマクドナルドオリジナルの5種類のスペシャルタグが登場する。

 この「ポケモンメザスタ」は、「ポケットモンスター」を題材にした業務用ゲーム機の第4弾として、2020年9月17日より稼働が開始されたアーケードゲームである。ハッピーセットのターゲット層とも重なっているが、主に小学生ぐらいまでの子供たちが楽しめるギミックや仕組みが詰め込まれたゲーム性になっている。そのため、アミューズメント施設でも小さな子供たちが楽しめるゲームが置かれているような場所に設置されていることが多いという印象だ。

 今回のハッピーセット「ポケモンメザスタ」と「たべっ子どうぶつ」の両方に共通したポイントでもあるのだが、どちらもコラボレーションがメインとなっていることもあり、いつものようにおもちゃ自体に特別なテーマなどは設定されていない。とはいえ、他のハッピーセット同様に、友達や家族と一緒に楽しむという点においてはしっかりと引き継がれている。

 なお、同時展開されるハッピーセットと「たべっ子どうぶつ」に関しては、別稿にて紹介しているのでそちらも合わせてご覧頂きたい。

ハッピーセット「たべっ子どうぶつ」&「ポケモンメザスタ」関連記事

2匹のポケモンがタッグを組んだスペシャルタグ5種類が登場!

 今回のハッピーセット「ポケモンメザスタ」では、第1弾や第2弾という切り分けはなく、最初から「ヒコザル & ディアルガ」、「ナエトル & ギラティナ」、「ピカチュウ & アルセウス」、「リオル & ダークライ」、「ポッチャマ & パルキア」の5種類すべてが登場する。また、いつもは3週間ほどの期間、実施されているが、今回は約2週間と短くなっているのでそちらも注意してほしい。

 もうひとつユニークな点は、おもちゃ袋に入れられていないところだ。付属するおもちゃは、スペシャルタグと遊び方が書かれたシート、ポケモンの名前を繋いでいく“しりとりシート”がセットになっている。また、これも「ポケモンメザスタ」と「たべっ子どうぶつ」の両方に共通しているところだが、上記に加えて過去のハッピーセットに登場したおもちゃがひとつ付属している。何が出るかは、もらってからのお楽しみにしよう。

こちらが今回のハッピーセット「ポケモンメザスタ」に登場する、スペシャルタグだ。左上から「ヒコザル & ディアルガ」、「ナエトル & ギラティナ」、「ピカチュウ & アルセウス」、「リオル & ダークライ」、「ポッチャマ & パルキア」
こちらは、上記スペシャルタグの裏面
スペシャルタグとは別に、遊び方が書かれたシートとシリトリが楽しめるシートも付属
スペシャルタグやシートにあるQRコードを読み込むことで、ゲームの遊び方などが見られるようになっている。今回は残念ながら提供前ということで、記事作成時点ではページは見られなくなっていた

 ベースとなっているアーケード向けカードゲーム「ポケモンメザスタ」について簡単に紹介していこう。ゲームの基本的な流れはこんな感じだ。最初に挑戦するモードを選んでバトルを開始。技を繰り出していきながら相手のポケモンたちと戦い、ポケモンをゲットしていく。プレイ料金自体は100円だが、アバターの着せ替えなどが楽しめる「メモリータグ」を購入するときは、それに加えて200円が必要になる。また、ゲーム中にポケモンが捕まえられるポイントがいくつか訪れるのだが、そのときに課金することで必ず1匹は捕まえられる、というような仕組みになっている。

 ゲームの遊び方自体は、子供でも楽しめるようにしっかりとガイドが流れるため、基本的にはそれを参考にプレイしていけば迷わないようになっている。今回のスペシャルタグや、ゲーム中に入手したタグ、あるいは雑誌のおまけなどで入手したタグをゲーム機のレーンに設置することで、自分の好みのポケモンをゲーム中に呼び出して戦うことも可能だ。初回は手持ちのタグがないため、レンタルしたポケモンがゲーム中に登場する。

こちらが「ポケモンメザスタ」。2台の筐体で2人同時に遊べるようになっている

 また、ターンごとにどのポケモンを繰り出すか選ぶことができるのだが、そのときはセットしたタグを上側にずらして選ぶ。そのほか、ターンテーブルのようなボタンを連打することでゲームを有利に進めたり、目押しでルーレットを止めたりと、様々なギミックが用意されており、大人でも十分に楽しめる内容になっている。

 タグは、スマホのソーシャルゲームのようにレーティングが設定されている。★2~4までの普通のポケモンに加えて、スターポケモンやスーパースターポケモンという感じのラインナップだ。ハッピーセット「ポケモンメザスタ」でもらえるスペシャルタグは、イベントやキャンペーンでしか手に入れることができない特別なものとなっているため、可能ならばこの期間中に全部集めておきたいところだ。

手持ちのタグは上部の青いレーンに3つまでセット可能。下側に写ってる丸いバッドはゲーム中に両手で連打するためのものだ