第1弾では「E5ヤマノテ」、「E6ネックス」といったメインキャラクターたちが登場!
「シンカリオンZ E5 ヤマノテ」
【提供期間】第1弾:2月4日~2月10日、第3弾:2月18日~
本作の主人公・新多シンが操る「シンカリオンZ E5 ヤマノテ」 「シンカリオンZ E5 ヤマノテ」は、「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」の主人公である新多シンが操縦するシンカリオンをモチーフにしたおもちゃだ。普段は新幹線「E5系はやぶさ」の車両だが、変形することで「シンカリオンZ E5 ヤマノテ」に変形することができる。
おもちゃ袋から取り出して、最初に行なわなければいけない作業がシール貼りだ。こちらの「シンカリオンZ E5 ヤマノテ」では、車両に6点、シンカリオンに19点のシールを貼っていく。これはすべてに共通していることだが、シンカリオン自体はアニメのように変形するわけではなく、普段は車両の中にしまわれている状態になっている。そのため、シールを貼るときは先に車輪側を開いて、取り出しておくようにしよう。
こちらが「シンカリオンZ E5 ヤマノテ」のおもちゃ袋の中身 車両とシンカリオンに貼るためのシールが2枚付属している シールの裏側には、どこに貼ればいいかが書かれている。初見ではわかりにくいため、実物とよく見比べながら貼る場所を確認していこう いかにも主人公カラーといった感じがする「新幹線E5系はやぶさ」 前面の形状が独特でカッコイイ。こうした車両は斜めから見ると、より雰囲気が増す 車両側面にシールを貼ることで、ツートンカラーにピンクのラインが入ったデザインになる シールとは別に、元々の車両の形状にも線が刻まれている 車両背面側にはとくにシールなどは貼らず、すっきりとした感じだ こちらが車両の底面側。おもちゃでは、ここにシンカリオンが収納されている こちらが、車両からシンカリオンのパーツを取り出したところ ふたつのパーツを組み合わせてシンカリオンを完成させよう こちらが合体させた後の、「シンカリオンZ E5 ヤマノテ」だ ロボットとしての動きはつけられないが、見た目的には十分といえるだろう 背面は元々車両でもそのまま使われていることもあり、車輪などが付けられている 【ハッピーセット「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」シンカリオンZ E5 ヤマノテ - HOBBY Watch】
「シンカリオンZ E6 ネックス」
【提供期間】第1弾:2月4日~2月10日、第3弾:2月18日~
大曲ハナビが操る「シンカリオンZ E6 ネックス」 「シンカリオンZ E6 ネックス」は、大曲ハナビが操縦するシンカリオンをモチーフにしたおもちゃだ。通常は新幹線「E6系こまち」の車両だが、そこから「シンカリオン E6 ネックス」に変形することができる。
シンカリオン側に貼るシールは16点とやや少なめでわかりやすい。しかし、車両側に貼るシールは少し凝っており、曲面も多いので事前によく確認しておくといいだろう。全般的な話でいうと、いくつか今回シリーズのシールを貼っていくと共通点も多いことがわかってくる。シール貼りという一見単純に見える作業だが、ひとつ目ふたつ目といった感じで、徐々に理解度が深まってくるから不思議だ。
こちらが「シンカリオンZ E6 ネックス」のおもちゃ袋の中身 こちらはシールの裏面。曲線部分に貼るシールもあるので、事前にチェックしておこう JR東日本のE5系がモデルの新幹線「E6系こまち」。赤いボディが印象的な車両だ 側面に貼るシールは、このように前面部分に切れ込みが入っている 側面側は白い塗装だが、その部分はシールで代用している感じだ 秋田新幹線の「こまち」が元になっていることもあり、東北に住んでいる人にはおなじみの車両かもしれない こちらが底面側。前輪部分に車輪はないが、後輪は黒い部分が可動するようになっている こちらが車両からシンカリオンのパーツを取り出したところ ふたつのパーツを組み合わせると、シンカリオンが完成する こちらが、変形後の「シンカリオンZ E6ネックス」だ 頭部に貼るものなど、シールは比較的細かいものが多い印象だ あまり目立たない部分だが、背面側にも細かいデザインが刻み込まれている 【ハッピーセット「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」シンカリオンZ E6 ネックス - HOBBY Watch】
「ダークシンカリオン デビルモード」
【提供期間】第1弾:2月4日~2月10日、第3弾:2月18日~
やや他とは毛色が違うタイプが、この「ダークシンカリオン デビルモード」だ。それもそのはず、こちらは主人公たちのライバルとして登場するシンカリオンで、アニメの劇中ではオリジナル車両である、闇の新幹線から「ダークシンカリオン デビルモード」に変形する。
黒を基調としたデザインということもあり、主人公キャラクターたちとはひと味違った魅力を感じる人も多いのではないだろうか。付属のシールも、車両が6点、シンカリオンが15点となっており、今回のおもちゃの中では貼りやすい部類に入る。
「ダークシンカリオン デビルモード」のおもちゃ袋の中身はこんな感じだ 付属しているシール。車両部分はそれほど多くないが、主に色のアクセントとなる部分に使われている 車両のライト部分は位置合わせをしっかりする必要があるが、それ以外はほとんど迷うことはないだろう シールを貼る位置がわかったら、さっそく作業に取りかかろう ライバル役にしておくのはもったいないくらいクールな闇の新幹線 黒いボディに赤いラインと、全体的にシックなデザインになっている こちらが横から見たところ。前面に微妙にせり出している部分があるのがわかる 元々の素材もあるが、黒いボディに光が微妙に映り込む質感になっている シンカリオンに変形させるときは、このように背面側から開けてパーツを取り出していく こちらは、車両に収納されていたパーツを取り出したところ ツノの赤い部分や、金のパーツなど車両のデザインがそのまま活かされている こちらが側面側から見たところ。胸の辺りが車両の前面にあたり出っ張っているのがおもしろい 背面側はこんな感じだ。黒が基調となっているためか、車輪部分も目立たず馴染んでいる 【ハッピーセット「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」ダークシンカリオン デビルモード - HOBBY Watch】